今期の連続ドラマで、
TBSの『わたしを離さないで』を
かかさず見ています。
ストーリーも映像も
役者さんの演技も、
私は素晴らしいと感じていて、
見終わるといつも、心に何かしら
ゴリッとしたものが残ります。
残念ながら、視聴率は伸び悩んでいるようですが、
質の良いこんなドラマが
ずっと存在出来る世の中であって欲しい!
切に願います。
もともとこの作品の原作者、カズオ・イシグロに
とても興味があって、
このドラマを見始めたのですが、
期待を裏切らない内容だったので、
彼の処女作『遠い山なみの光』も
読んでみました。
過去と現在を行ったり来たりしながら、
たんたんと話は進んでいきます。
場面場面は切り取られたような
日常のワンシーンなんですが、
時間軸もストーリーも大きな物語です。
読んでいてまず
映像がはっきりと浮かんできます。
人物の息づかいも、温度も、
景色や部屋の様子も、
鮮明に想像出来るのです。
とても魅力的なので、
さくさく読み進めていくことが出来ました。
容易に分かりましたし、
処女作でこのクオリティかと
驚くことばかりでした。
その他の作品も読んでみようと思っています。
また感想など、書かせていただきますね。