こんにちは ル・シェノンです💕

朝晩はめっきり寒くなり
山々も色づき始め紅葉🍁の季節となりました

先日の京都とても綺麗でしたので
パートⅡでUPさせて頂きました

二日目は清水寺から


朝早めに行ったのですが
沢山の観光客でいっぱいでした
高舞台からの眺めは
やはり素晴らしい


工事中でシートが・・少し残念




遠くに前日登った京都タワー🗼




音羽の滝では行列



そこから二年坂をぶらり歩いて高台寺へ


なんとも趣が
歩くこと7.8分
高台寺に着きました


ここは両側が紅葉でしたが🍁は今ひとつ
月末頃が見頃かな


舞妓さんの姿とても
マッチしてました



素晴らしいお堂に感動



豊臣秀吉公とねね様のお姿が
その下に眠っていらっしゃるとの事

日本最古のお寺での茶室もあり
感慨深いものが・・・
落ち着ける京都の雰囲気に堪能


最後に京都のスウィーツ



丹波豆のおぜんざいと
栗のパフェ
とても美味しかったですラブラブ



お天気にも恵まれ
のんびりとぶらり
自分時間で堪能できました
ご一緒できたお友達にも感謝して
京都を後にしました


今回の御朱印です
御金神社は金
ご利益あります様に(^-^)