2019年明けて早いもので1週間ですね

今日は七草粥を食べて

無病息災・長寿健康を願います

 

年末からお花の生けこみ、お餅つき、おせち料理と

初詣と一通り行事を!!

 

初詣は近場の極楽寺さん、少し遠出をして山口は下関

福徳稲荷さんへ

 

福徳稲荷は日本海と綺麗な山々に囲まれた

素晴らしい景観でした

 

 

千本鳥居通り抜けました

 

 

 

極楽寺さんは久し振りで

大きな大仏様もいらっしゃり

外には沢山の石堂が

 

 

 

 

瀬戸内海は穏やかでした

おみくじは中吉ハート

 

 

朝は家族だけで乾杯!

 

 

お正月夜は16名が勢ぞろい賑やかでした~

全て手作りでおもてなし

今年は一人づつでなく大皿にしました

 

 

豚の紅茶煮、栗きんとん、炒りなます

牡蠣のオリーブ漬け、岩石卵、サーモンサラダ

巻寿司、煮しめ

 

みんなで空けたお酒

 

鶏のから揚げは中に合挽肉とカニ缶白ネギを

練って鶏皮に包んで黒ごまを

まぶして揚げています

 

 

お餅も年末につきました

 

 

やれやれで一息お風呂にも

一の俣温泉でゆっくりして元祖瓦そばを堪能

 

 

今年も相変わらず忙しく駆け回ると

思いますが、努力を惜しまず楽しく

感謝を忘れず、過ごしたいと思います

 

 

わが町廿日市市の日出です

 

おまけ

元号について算命学の師匠のブログより

元号にはその時代を表す意味があると・・・・
 
明治=明るく治まった時代
大正=大いなる正しさを求めた時代
昭和=昭という字は日の右側に刀(かたな)と口(くち)
つまり太陽に刀を向けた時代
昭和の和は平和
昭和は最初が戦い、最後は平和で終った
平成=平かにして成る。バブルがはじけ真っ平になる
 
なるほど~
 
どんな元号になるでしょうか・・・