2日前の夜から6枚目に突入しました



毎回新しく付け替えるときは、うれしさ半分
不安半分
なんの不安か
痛くないか、上手く取り外せるか、問題です
6枚目はなかなか苦戦しています

上が外しづらい
そのせいで、爪が弱い私は負傷しました

痛いーーーーーー

そして下は外す時に、頬側の粘膜をマウスピースに挟んじゃって出血
歯の痛みはないですが、硬いもの食べるときは痛い
ある程度は痛みを気にせず食べるんですが
上顎のアンカースクリューのおかげで
そもそもきちんと噛まずに飲み込んでしまうようになりました
あとは、日中おやつは食べなくというか食べれないので
食事で外したあとはめっちゃ食べます
お菓子食べたいわけじゃないのに、
今のうちに



って





ムダに食べます笑
それでも食べるのに時間がかかるようになって、歯磨きも時間かかるから
仕事の休憩は1時間じゃ足りません
だからお弁当箱も一回り小さいのにして、
いつもギリギリ5分程オーバーで休憩します笑
付け替え後は若干痛みはあるものの、
ワイヤーの痛みを知らないからなんとも言えませんが
まぁまぁ快適な矯正生活だと思います
矯正が始まった当初は色々ありましたが、その生活にもだいぶ慣れ、ついに動き始めたのが目に見えてわかるようになりました
歯抜けですきっ歯



マスク生活はもううんざりですが、今はマスクが手放せません
どんどん動け〜
