【ASP.NET】The server request timed out. | LDKの徒然日記

LDKの徒然日記

脱力系エンジニアの日常を綴る・・・

あるWebページを作成後のデバッグ中以下のようなメッセージが表示されたのち、
処理が止まってしまう事象が起きた。

$LDKのブログ

Microsoft JScript 実行時エラー:
Sys.WebForms.PageRequestManagerTimeoutException: The server request timedout.

Webにも関わらず大変重たい処理を行うため、処理速度に関してのパフォーマンスチューニングを
行っている最中だったわけだが、Ajaxを使用する場合、ScriptManagerに対し、以下のように設定することで、
タイムアウト自体は回避できる。

<!--Ajaxマネージャー 開始-->
<asp:ToolkitScriptManager ID="manager" runat="server" EnableScriptGlobalization="true" EnableScriptLocalization="true" AsyncPostBackTimeout="0"></asp:ToolkitScriptManager>
<!--Ajaxマネージャー 終了-->

↓↓
AsyncPostBackTimeout="0"
↑↑

ちなみにDef値は90が指定され3分間である。
上述の設定により、タイムアウト制限は事実上無制限となる。

そもそも、Webページで重い処理を行うこと自体問題だとは思うが。
他の参考サイトにも似たようなこと書いてあったっけ。

ユーザーにとって、2秒返却されなきゃバグと認識される昨今、作成したページの需要が気になるところだ。
AD