検索ワード | オーダージーンズ、レザージャケットのLDFS unofficial blog 非公式Blog

検索ワード

LDFSはレザージャケットデニムオーダーでお作りするショップですが、


ここの非公式blogで検索ワードトップは



OGK FF5


LDFS blog (unofficial)-ff5


と、


アライRX-7RR5


LDFS blog (unofficial)-rx7


です。


盛り上がってますね、ヘルメット業界。


で、せっかくなのでインプレの補足です。 



*静寂性(風切り音の少なさ) 


FF5>RR5 


FF5はわりと風切り音が静かでびっくりです。


*ゴツンして生き残れそう感 


FF5<RR5(テスト済み)



*その他



FF5は外見はショウエイに似てますが、


かぶり心地はアライ寄りだと思います。




以上、あくまでも私の主観です。




それに続く検索ワードが



初期型GSX-R1100


LDFS blog (unofficial)-r



みんな好きなのかい?んふふ。


これについては、一言、


調子よく乗るにゃあお金がかかります。


もうビンテージバイクの年代域ですのでしょうがないですね。


リアサスは抜けてる車両が多いです。


ポジションは見た目よりらくちんです。


今のスーパースポーツと比べると遅いです。


でも乗ってるとその気になります。

18インチなので後ろ乗りで曲がります。


こんなとこかな。




現在の国内のバイク販売台数が80年代のピーク時の2割だか3割に満たない!


とかいうnewsがちょっと前に出ていましたが、


しかし!そんな事お構い無しに!


LDFSというせまーい世界ではバイクブーム継続中です。




じゃないとライダース売れなくなったら困るじゃないすか!



そしてその、


みんな気になるGSX-R


LDFS blog (unofficial)-gs



今カウルを外して直してます。


LDFS blog (unofficial)-r11



フロントフェンダーを87年式本来の姿であるエアロフェンダーに替えてみました。


オークションで¥2,000で出てたのでポチっと買いました。


LDFS blog (unofficial)-gsxr



ストリートファイター風ですがウインカーが無いので


公道は走行できません。


ちなみに後ろにちらっと写ってるのはLDFSのYUKIちゃんの愛車,、


KAWASAKIバルカンです。


なんだかでかいですよ、このバルカンちゅうバイクは。




で、みんな気になるGSX-Rなんですが、


外装が直ったらまた乗ろうと思っていたのですが、、、


あうあう、、怖くて詳しくは書けません、


多分もうすぐさようならなんです。しくしく。にひひ