米国の大統領候補とか | ふぇりっくす日記

ふぇりっくす日記

2013~ MMORPG「ArcheAge」のプレイ感想
2014~ ゲームブログのはずが迷走中

「ブログトップ」をクリックでメッセージボックスが表示可能。

米国の事情は、さっぱり分からないなぁ と思いつつ。
少しは動向を気にしておくべきでしょうか。





【米中間選挙】 思案する〝党の顔〟 ヒラリー・クリントン前国務長官


http://www.47news.jp/47topics/e/253194.php




キャロライン・ケネディさんも、ヒラリーさんが出馬すれば支持する予定なのですね。
個人的にキャロラインさんは、ちょっと好きです。
ヒラリーさんも、あんまり知らないけど まぁ好き。
女性の大統領が出現するかもしれないというだけで、なんだか面白そうではあります。

しかし、やはりチャイナの影響が懸念されます。








ヒラリーさん自身の過去の問題。
うまく払拭できないと、今の中国の暴走のためバッシングの対象になるかもしれませんね。
(まぁ 金の問題は誰でもありそうですが)

中国との繋がりが今でもあれば、私も(なんもできないけど)不支持です。
ぶぅぶぅ言います。w

あとは、まぁ
なんかアホなミス地雷がしゃしゃり出てきそうな気もしてますけど…。
(ハリス鈴木やキャロラインさんの繋がりもありますし、出たがりでしょうし)
結局、多くの日本人は偽物だと見抜けたけど、
米国人が同じように見抜けるか、下手な芝居に騙されるか、ちょっと見ものです。

出てきた場合、
性格の地雷性や、金やビジネスでの中華との繋がりも怪しんだけど、
その程度なら他にいくらでもいそうだからいいとして、
ミスの場合、日本の保守層の憤激が凄まじいため日米関係の悪化。
と、(少なくともネットで)言われるくらいになれば
共和党側のちょっとした攻撃材料になるのかもしれない。

そのような事態が発生して、その時どんだけ騒ぎになるか。
そして米国にとって、日本に存在感があれば…だと思うけど。
うーん、どうなんだろ?




野次馬的には、
チャイナ問題等でヒラリーさんが叩かれる方向でも
逆にヒラリーさんが対中路線をハッキリ打ち出し支持を得る方向でも

どっちも面白し、です。 (*´ω`)フフン

習近平は暴走を続けてるので、それで米国の世論がどう影響を受けるのか。
米国のチャイナロビーは、確実に日本と同じように
対中強硬路線を(安倍総理を軍国主義者と非難するように)悪く印象付けるでしょうが、
そのへん、米国人がプロパガンダの存在にどれだけ気づけているかも、見ものです。

米国のインテリジェンスは当然気づいてるとして、普通の人がね…。
仮にチャイナに騙されるようなら、米国もその程度の国ってことで、ご愁傷様です。

赤狩りの時代でもないので、少々怪しい人物でもしょっぴくワケにいかんでしょうし、
(あまりに親中派だと、近平の暴走に伴い干されるでしょうが)
普通の人が、情報戦を認識してるかどうかという話。なのだと思います。


まぁ ヒラリーさんが選挙応援で民主党に期待されてるのはともかく
大統領選に出馬なのかまだ不明ですし、ミス地雷が出てくるかも何も分からないけど…。



そして、
共和党の候補も気になります。





弟ブッシュ氏が首位に 共和党の次期大統領候補


http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014050201001162.html






ブッシュ家ですか。(;´Д`)マタァ?




これも最新のニュースとか聞いてないので、どうなるか不明ですが
ツイッターで見かけたのが







過去にジョージは『ジェブは優秀なテキサス州知事です』と発言し,周囲に『彼はフロリダ州知事ですよ。。。』と指摘されたことがある。しかもテキサス州知事は自分だったというオチ









(;´Д`) …。


まぁ 米国の話は、野次馬として楽しみます。w