川田亜子さんの憧れた人 (慰安婦問題の討論) | ふぇりっくす日記

ふぇりっくす日記

2013~ MMORPG「ArcheAge」のプレイ感想
2014~ ゲームブログのはずが迷走中

「ブログトップ」をクリックでメッセージボックスが表示可能。

ジャーナリストの櫻井よしこさん。


亡くなった川田亜子さんが憧れてて、フリージャーナリストを目指した理由のひとつが櫻井さんの存在だそうです。


私も、討論の相手に恥をかかせない櫻井さんの話し方が、とても好きです。論破してやろう、という雰囲気じゃない。大人の対話ができるほんとうに賢い人。





あと、櫻井さんの動画は日本のちゃんとした放送がもとです。右翼番組じゃありません。


Youtubeなどの切り取り動画だと反論をカットしてたりですから、それが本当に好ましいとは思えませんが(テレビの偏向報道の逆ですね)、それを踏まえたうえで参考にしていただけると幸い。


動画タイトルとコメントに煽りが多いのも…うーん、ネットだから仕方ないのかなぁ。





櫻井さんの動画。








補足1 櫻井さんの動画5分55秒あたりからの話。インドネシアの事件について、谷山雄二郎さんの動画を参照。(44分あたり)








櫻井さんの動画、7分過ぎの韓国の男性の発言、日本の認識と国際社会の認識のギャップ。日本が本気で埋めようと思えば、とんでもないことになるかもしれませんね。下手したら、世界中の戦争での非人道的な行為を暴露、糾弾する方向になる。韓国だけでなく、米国、中国、ロシア、その他たくさんの国がやってきたこと、日本だけが叩かれる筋合いの話ではない、ということになる。そういう話で各国が「悪者」を叩き合う傾向が強くなれば、行き着くところは悲惨です。なので、ありのままの歴史、事実を教えて、余計な増悪などを吹き込まない教育が大切なのですけど、国によってはそれができない事情もあり、プロパガンダに走ってしまう。どつぼ状態。





9分30秒ころの木村さん。ほんとこれ。無茶なハードルあげするから、こじれるんだと思う。







補足2 10分ころの櫻井さんの話。そもそもの慰安婦問題の始まりについて。吉田氏と朝日新聞の報道について、宮崎哲弥さん達の解説。(そこまで言って委員会、かな?)








つまり、もとのもとから、金儲け主義の本から始まっているという事実。日本人がおかしなことを始めて、韓国の人達を焚き付けている。そして今に至るまで、明らかに嘘の情報が流れている。





また、韓国側の一方的な証言を世界に広めて回る、というのはどうなのでしょう。日本の立場で発言すれば、侮辱したとか、一部の右翼や軍国主義者が異論を唱えてるとレッテル貼りし、歴史事実の確認すら適当でないとする。これは明らかにおかしい。先に悪者を設定して事実の確認すら容認しない姿勢は、歴史の歪曲ではないでしょうか?むしろ複数の国の学者で検証するなど、徹底的に事実を探るほうが、解決に繋がると考えます。





しかし現実的な考えだけで世界が回ってるわけでもない。韓国だけでなく、中国も、米国ですらも、事実をありのままにするのは好ましくない事情があるのだから、日本は辛い。それでも平和的な解決に向けて、一番ポテンシャルがあるのは日本なんですかねー。いやはや…。


謝罪しても経済援助(戦争はしてないので賠償はできない)をしても叩かれ続ける日本。言い返しもせず、ほんとお人好し過ぎるけど…我慢は重ねてますからね。みんなが憤激するところまで行くと、非常に危険。





危ない兆候が早く収まりますように。
知恵の実を食べよう。食べよう。