今回は生放送を見て投票してまいりました。
移住者に選ばれたのは既婚者の男性。(*´ω`)オメデト
女性の方の配信も人気は出るのでしょうが、なんとなく男性のほうが安心ですかね。
都内のアパートに篭る事なども考えると。
あとまあ、毎度の事ですがMCのふたりがよかったです。
MCに場の空気を作ってもらいながら
野田さんは適度に滑って、ルシウスさんは適度に突っ込んでれば普通に面白いですよ。
運営的には、女性の候補者を新規向け
男性のほうをゲーマー向けと考えてたかもしれませんが
個人的には古川さんが言ってたように
ArcheAgeに不慣れな(あえて未プレイにしてた)女性が選ばれた場合
既存のプレイヤーが配信を見に行ったり、インゲームで世話を焼いたりしたい空気が強くなって
新規が入り込んだり「配信を見たい」という空気になるかは、ちょっと疑問でした。
ゲームのファンより、配信者の固定ファン増えても意味ないですしね。
候補者の女性の人は良い印象でしたけど、それだけに余計そう思います。
やはり、選ばれた男性のほうが新規に向けた配信になりますかね。
ちょっとゲームの事が分かってる、けれどガチ廃人とは違う・・・くらいの先輩スタンスだと
新規に向けた解説を上手くやってくれるんじゃないでしょうか。
(本人もそういうコメントしてらっしゃいましたし)
移住計画が新規への訴求を目的とするなら、いい人選になったんじゃないでしょうか。
あと、配信してる背後で運営の人が鍋をつつくとか。
正直どうでもいいと思うんですが、どうでもいいだけに、こういうのは好きですね。(*´ω`)プッ
あまり糞真面目にやらずに、運営の意向に従うだけでなく提案できるのは好感が持てます。
追記
期間限定労働力ポーションの販売。
2013年8月7日(水)~8月15日(木)までの期間及び交換個数限定で、
「労働力ポーション(小)」と「労働力ポーション(大)」を販売いたします!
「労働力ポーション(小)」は、使うと1個あたり労働力を300回復、
「労働力ポーション(大)」は、使うと1個あたり労働力を600回復してくれる、困ったときに便利なアイテム。
交換個数に制限がございます。
「労働力ポーション(小)」と「労働力ポーション(大)」ともに
1アカウントあたり最大15個ずつまでの交換数となります。
とのことです。
公式のリンク貼っておきますね。http://archeage.pmang.jp/notices/131?kind_index=3
1アカウントで遊んでる人、もしくは特定の生産スキルを早く上げたい人には
嬉しいアイテムでしょうか。
ArcheAgeは戦闘系のレベリングが楽だと(個人的には)思いますので
実質、このポーションがレベリング用の課金アイテムと考えても良いかと思います。
個人的には、単なる労働力不足を解消するなら
生産する内容の見直しと、もっと言えば2アカウントで遊んだほうが良いと考えてます。
特に2アカは、畑などを倍持っても重税がかからず、作業台クエが2人分できるなどお得です。
他には水着の販売とかなんとか。
アバターで稼ぐのは、ゲームバランスを壊さないので助かりますね。
個人的には、布系のアバターが好きなのでパスしてますが季節イベントは大事ですな。
まあ、普通に恰好いい布系(魔法職的な)アバターあれば嬉しいんですけど
中二的格好よさで露出が少ないものだと、あまり売れないんですかね。(*ノωノ)