『未来の年表』(著:河合雅司)
今年に入って読了した本がたまってる・・・
付箋部分を抜粋します
・「貧しいおばあちゃん」の激増という身近な現実から目を背けてはならない(p29)
・たとえ結婚したとしても、長続きするとはかぎらない。離婚の増大もまた、ひとり暮らし世帯を増やす(p57)
・人口減少とは、「国防に直結する危機」との認識を持つことが重要なのである(p145)
・24時間社会からの脱却(p166)
・起業を増やし、あるいは失敗を恐れずに挑戦できるような「転職しやすい社会」を実現しなければならない(p179)
今年に入って読了した本がたまってる・・・
付箋部分を抜粋します
・「貧しいおばあちゃん」の激増という身近な現実から目を背けてはならない(p29)
・たとえ結婚したとしても、長続きするとはかぎらない。離婚の増大もまた、ひとり暮らし世帯を増やす(p57)
・人口減少とは、「国防に直結する危機」との認識を持つことが重要なのである(p145)
・24時間社会からの脱却(p166)
・起業を増やし、あるいは失敗を恐れずに挑戦できるような「転職しやすい社会」を実現しなければならない(p179)