『買えない味』(著:平松洋子)
最近、エッセイと言えば平松さんか角田さんを読んでばっかりだから
段々「あれ?この本って読んだっけ?」ってなってきた(笑)
平松さんの押し付けがましくない、でも、平松さんの本を読んだら
もっと自分の生活(特に食生活全般)を大事に楽しみたくなるから不思議
これは平松さんご自身が楽しんでるのがビシバシと伝わってくるから
真似したくなってしまうんだろうなあぁ~
やっぱり人は楽しそうな人に吸い寄せられるものだ・・・
お恥ずかしい話だけど・・・
一人暮らしだと、食事が雑になる(苦笑)
もちろん、ちゃんとされてる方もたくさんいらっしゃるので、「私は」雑になります
箸置きもランチョンマットも持ってるけど、面倒で使ったり使わなかったりしていた
でも、この本を読んで「よし!」と一念発起!
ランチョンマットと箸置きを完全復活させた(笑)
ほんの少しだけど、私の生活がピシッとしたかなぁぁ~
こういう小さな習慣の積み重ねが「私」を創っているんだと意識するようになりました
ありがとうございます、平松さん!
最近、エッセイと言えば平松さんか角田さんを読んでばっかりだから
段々「あれ?この本って読んだっけ?」ってなってきた(笑)
平松さんの押し付けがましくない、でも、平松さんの本を読んだら
もっと自分の生活(特に食生活全般)を大事に楽しみたくなるから不思議
これは平松さんご自身が楽しんでるのがビシバシと伝わってくるから
真似したくなってしまうんだろうなあぁ~
やっぱり人は楽しそうな人に吸い寄せられるものだ・・・
お恥ずかしい話だけど・・・
一人暮らしだと、食事が雑になる(苦笑)
もちろん、ちゃんとされてる方もたくさんいらっしゃるので、「私は」雑になります
箸置きもランチョンマットも持ってるけど、面倒で使ったり使わなかったりしていた
でも、この本を読んで「よし!」と一念発起!
ランチョンマットと箸置きを完全復活させた(笑)
ほんの少しだけど、私の生活がピシッとしたかなぁぁ~
こういう小さな習慣の積み重ねが「私」を創っているんだと意識するようになりました
ありがとうございます、平松さん!