最近私の周りで何かと話題になるSNS

使いこなしてる人も、そうでない人も
使いたくない人も、ガンガン使いたい人も
それぞれの意見を聞くのは立場の違いも理解できて楽しい

私はこうやってブログをやってるけど、ここまでかな・・・
某SNSも試しに入会してみたけど、何だかあまりにも赤裸々な感じが
怖くなってしまって速攻で退会してしまった

本名を出すから怖くないって意見もあるけど、だからこそ怖いこともあり・・・
誰だか分かってるから大丈夫って意見もあるけど、意外にその人が
おかしな行動に出たりね(苦笑)

カウンセラーの勉強をしてると思うんだけど・・・
やっぱりね、自分の五感で感じたことを大事にしないと本能が退化してしまう
危険なことを危険だと直感で察知できなくなってしまう
じゃ、どうやって五感を鍛えるかと言えば、やっぱり一番は生身の人間と接するしか
ないんだよね・・・
その時に流れてる空気を感じるしかないんだよね・・・
時には傷ついたり、悲しくなったりするんだけど、そうやって人との距離感を
つかんでいくものだと思うんだよね
最近そういう距離感をつかめない子が多い気がするのは私だけかな・・・
もちろん大人の中にもいるけどね
PCの中で繰り広げられるバーチャルな世界だけじゃ生きていけないんだよなぁ