『30代にしておきたい17のこと』(著:本田健)
もう1か月以上前に読み終わっていたけど感想UPがまだでした(笑)
そんな調子の本が4冊ほど積み上げられてあります・・・
記憶がもう薄くなっておりますが・・・
出張に行く往復で読み終えた本です
帯に「30代で人生の90%が決まる!」と大きく書かれてあり
若干「いやぁぁん、もう決まっちゃうの?私?」と思いながら読み始めました
共感できるのもあったし、いやいやそう決めつけるなよって反発したいものも
あったし・・・
「30代」ってくくるなぁぁって思いもあるしね・・・複雑です
ただ最近思うのは、毎日朝ね会社行く前に全身鏡に自分を映すんだけど
そこに映ってる自分が良くも悪くも、小さい、大きいいろんな選択をしてきた
結果としての自分だなぁってこと
ヤダなぁって思うか、よしって思うか・・・
そこに映ってる自分をまるまる受け入れられる自分でいたいなぁって思う
良いところも悪いところもね・・・
ちょっと本の感想からそれてきましたが(笑)
30代とか20代とか40代とか・・・
もちろん、それぞれのステージでこなした方が良い課題はある
でも、それは人それぞれ・・・早くても遅くてもね
ただその「選択」に自分なりに納得があれば良いのかなって思うのです
もう1か月以上前に読み終わっていたけど感想UPがまだでした(笑)
そんな調子の本が4冊ほど積み上げられてあります・・・
記憶がもう薄くなっておりますが・・・
出張に行く往復で読み終えた本です
帯に「30代で人生の90%が決まる!」と大きく書かれてあり
若干「いやぁぁん、もう決まっちゃうの?私?」と思いながら読み始めました
共感できるのもあったし、いやいやそう決めつけるなよって反発したいものも
あったし・・・
「30代」ってくくるなぁぁって思いもあるしね・・・複雑です
ただ最近思うのは、毎日朝ね会社行く前に全身鏡に自分を映すんだけど
そこに映ってる自分が良くも悪くも、小さい、大きいいろんな選択をしてきた
結果としての自分だなぁってこと
ヤダなぁって思うか、よしって思うか・・・
そこに映ってる自分をまるまる受け入れられる自分でいたいなぁって思う
良いところも悪いところもね・・・
ちょっと本の感想からそれてきましたが(笑)
30代とか20代とか40代とか・・・
もちろん、それぞれのステージでこなした方が良い課題はある
でも、それは人それぞれ・・・早くても遅くてもね
ただその「選択」に自分なりに納得があれば良いのかなって思うのです