「そこなのかぁ・・・」

人様からお褒めの言葉を頂いていながら、喜べない自分がいた時期がありました
結局、今振り返れば自分が褒めて欲しい、認めて欲しいと思ってる部分を素通りされ
自分は何とも思ってないところばかり褒められる・・・

「なんで?また?私にはそれしかないわけ?」なんて捻くれて考えてました(苦笑)

今でもありますよ、またそこかぁって(笑)
でもね、いつからか「そこも紛れもない自分・・・もっと大事にしよう」って
思えるようになったんだよね

自分が思う自分と、人様から見た私はどうも違うらしい・・・
褒められる確率が高いその部分、自分自身がそれを認めてあげて伸ばしてあげないと
可哀想じゃん!って思えるようになったんだよね

そう思えるようになった頃から、なんだか無理に自分を大きくみせようとか
無理して頑張るとか、そういう事が減った気がする

「ありのままの自分をそのまんま受け入れる」
今でも出来てるか問われれば疑問だけど、でも確実に昔よりは上手になった気がする
出来ないことを認めて、でも開き直らずに「また頑張ろうって」素直に思えるようになった

ちょっとした、でも私にとって大きな変化だったのでございます(笑)