『すべての人が幸せになる「魔法の言葉」 』(著:ウィリアム・レーネン/訳:伊藤仁彦)
「著者はワールドワイドに活躍するサイキック・チャネラー」
著者紹介の最初に書かれてある言葉・・・
普通の状態な私なら多分そこで中身は読まないかも(苦笑)
でも何でだかパラパラと本屋さんで中身をめくってしまった
そして出会った言葉
「人を変えることや人の問題を解決することは
あなたの取り組むべきことではありません
人は変わる準備ができていれば、勝手に変わっていくのです」
これだけで本を持ってレジに並んでしまった・・・
あることで悩んでいた(「いる」っていう現在進行形かな、まだ・・・)
いろんな先輩や師からは「あなたは彼女を変えようとしている」と言われ・・・
当たってるだけに何も言えず・・・
「変えたい」っていうよりも「征服したい」って気持ちの方が強いかも・・・
「私の言うこと聞いてよ!」ってね・・・
でも私には私の自由があるように、彼女にも彼女の自由があって
そこになかなか視線が行かない私は、変わらない彼女にイライラしてしまうのです
この本にはレーネンさんからの219のメッセージが分かりやすい言葉で書かれてあります
もう一度ゆっくり読みなおしたいなぁって思います
「著者はワールドワイドに活躍するサイキック・チャネラー」
著者紹介の最初に書かれてある言葉・・・
普通の状態な私なら多分そこで中身は読まないかも(苦笑)
でも何でだかパラパラと本屋さんで中身をめくってしまった
そして出会った言葉
「人を変えることや人の問題を解決することは
あなたの取り組むべきことではありません
人は変わる準備ができていれば、勝手に変わっていくのです」
これだけで本を持ってレジに並んでしまった・・・
あることで悩んでいた(「いる」っていう現在進行形かな、まだ・・・)
いろんな先輩や師からは「あなたは彼女を変えようとしている」と言われ・・・
当たってるだけに何も言えず・・・
「変えたい」っていうよりも「征服したい」って気持ちの方が強いかも・・・
「私の言うこと聞いてよ!」ってね・・・
でも私には私の自由があるように、彼女にも彼女の自由があって
そこになかなか視線が行かない私は、変わらない彼女にイライラしてしまうのです
この本にはレーネンさんからの219のメッセージが分かりやすい言葉で書かれてあります
もう一度ゆっくり読みなおしたいなぁって思います