50音シリーズ・・・
「う」は何にしようかな・・・結構候補があるんだけどね
今の気持ちをストレートにあらわす言葉で・・・
「うれしい」
辞書をひくとそこには
「いいことがあって、心がウキウキする状態」って書いてありますね
確かに「ウキウキ」だよね(笑)ウキウキも「う」だわ(笑)
私の今回の「うれしい」は約3年越しの目標だった・・・
2008年は申し込み締め切り
2009年は申し込んだけど直前に棄権
そして今年やっと走ることができた
これで私の中で「未完の行為」が減ったんだよね
2008年・2009年は諏訪湖マラソンだったけど、同じハーフマラソンだしね
目標達成よぉ~
苦しかった分、達成できた時のうれしさは表現が難しい
爽快感・終わった安堵感・達成感・終わってしまってちょっと寂しい気持ち
いろんな気持ちが混ぜ混ぜだった
でもね、こんな大人になっても一つ一つ「限界だぁ無理!」って決めつけてたことの壁を
苦しみながらも乗り越えられるのは嬉しいよね!
小学生の子供のように「うれしいよぉぉぉぉ」って全身で表現したかったもの(笑)
「う」は何にしようかな・・・結構候補があるんだけどね
今の気持ちをストレートにあらわす言葉で・・・
「うれしい」
辞書をひくとそこには
「いいことがあって、心がウキウキする状態」って書いてありますね
確かに「ウキウキ」だよね(笑)ウキウキも「う」だわ(笑)
私の今回の「うれしい」は約3年越しの目標だった・・・
2008年は申し込み締め切り
2009年は申し込んだけど直前に棄権
そして今年やっと走ることができた
これで私の中で「未完の行為」が減ったんだよね
2008年・2009年は諏訪湖マラソンだったけど、同じハーフマラソンだしね
目標達成よぉ~
苦しかった分、達成できた時のうれしさは表現が難しい
爽快感・終わった安堵感・達成感・終わってしまってちょっと寂しい気持ち
いろんな気持ちが混ぜ混ぜだった
でもね、こんな大人になっても一つ一つ「限界だぁ無理!」って決めつけてたことの壁を
苦しみながらも乗り越えられるのは嬉しいよね!
小学生の子供のように「うれしいよぉぉぉぉ」って全身で表現したかったもの(笑)