この2週間、私は「中毒」になっていた・・・
残業でヘロヘロになっていても、それを観ないと寝れなかった・・・
ある日は平日なのに5時間も夜中まで見続けてしまった・・・

その中毒の名は・・・

「美男ですね」(韓国ドラマ・2009)

2週間前、レンタル屋さんのポップに「キュン死します!」って書かれてあるのを見て
「キュン死?大げさな・・・」
と、何の期待もなく他にもう1本違うのも一緒に借りてきたんだけど・・・


あぁぁっぁぁぁぁぁぁ キュン死だよ、キュン死!!!!!!!!!
キュンポイントがさく裂だよぉぉぉ~

主人公テギョン役のグンソク君に落ちた・・・
私、いつからこんなにツンデレ王子が好きだった??って思うほどに落ちた・・・
(実際こんな人がいたらかなり引くけどね・・・)

私、DVDは一回さぁぁと流して観て、「いける!」と思ったら何回もしつこく観る人なんだけど
これは「宮」「花男」に続くリピート再生に耐えられる作品だわ!!
しかも観れば観るほどグンソク君の演技のうまさが分かるのよ
やっぱり彼は名俳優だわ・・・
「ファン・ジニ」(ドラマ版)ではジニの初恋相手ウノを見事に演じ切ったしねぇ~
やんちゃな弟的なイメージの強かった彼だったけどね・・・指輪をジニに渡すシーンでは泣いたもの・・・

2009年、韓国で大ブームを巻き起こした「花男」のジュンピョ役にキャスティングされてたけど
「ベートベンウィルス」に出演するために断ったグンソク君
正直ベートベンは地味な作品だった・・・だけど役者として成長したいからって、キム・ミョンミンと共演したい
からって自らベートベンを選んだ彼
そのおかげで彼の演技の幅も広がったし、韓国での評価も高くなったとか
いやぁぁグンソク君のジュンピョも観たかったけど、同じツンデレは「美男ですね」で楽しめたわ!

ホント単純なティーン向けのドラマだと思うよ・・・
だけどこの手のドラマで日本のは観たいと思わない・・・何でだろう?何が違うんだろう?
韓国ドラマを見ると、胸がキュンキュンして自分も恋したいなぁって思うんだよねぇ~

テギョンがミナムに見せるちょっと口を尖らせて拗ねる顔にキュン
たまに満面の笑顔にキュン
空港の駐車場で「チョワヘ」って耳元で囁くシーンにキュン
もちろんラストシーンの「サランヘ」にはキュンキュン
グンソク君の歌声にもキュン(うまいのよぉ)
キュンキュンキュンキュン・・・
数え切れないほどのキュンが詰まってるわぁぁ

もちろん、男女の双子の役を演じたシネちゃんも可愛かったよ
コピプリぽいなぁって思ったけどね
シヌの切なすぎる優しさに、シヌと付き合った方が幸福になれるのに・・・って思ったり
やたら明るいジェルミだけど、バスのシーンで胸が痛くなった・・・
テギョン・シヌ・ジェルミ、3人の王子にそれぞれキュン死させて頂きました!

あぁぁ幸福な2週間だったなぁ・・・
でもこの2週間何もしてなくて、たまったいろんなものが・・・片づけないとね・・・