『リーダーになる人に知っておいてほしいこと』(述:松下幸之助)
先日の出張の帰り、東京駅の本屋さんで買った本です
松下幸之助
日本が誇る偉大な経営の神様
そんな松下さんが開催していた私塾「松下政経塾」で語ったことが
書かれた本です
「リーダーになる人」って書かれていますが、これは別にリーダーに
限らず社会人なら読んでおいた方が良いかも・・・
私はこの本をあの人と、もう一人のあの人に読ませたい!と強く思いながら
自分で読みました・・・
上を見てしか仕事をしなくなってしまうのは何故なんだろうか?
権力は魅力的だけど、力がないと自分のしたいことはなかなか会社の中では
できないけど、だけど、中途半端に上しか見えない仕事っぷりは
はたから見ると滑稽です・・・
この本の最後の松下さんからのお言葉
「和を第一とする。和なくしては強い力は生まれない。
それを頭でわかるのではなく、心に入れておく。」
先日の出張の帰り、東京駅の本屋さんで買った本です
松下幸之助
日本が誇る偉大な経営の神様
そんな松下さんが開催していた私塾「松下政経塾」で語ったことが
書かれた本です
「リーダーになる人」って書かれていますが、これは別にリーダーに
限らず社会人なら読んでおいた方が良いかも・・・
私はこの本をあの人と、もう一人のあの人に読ませたい!と強く思いながら
自分で読みました・・・
上を見てしか仕事をしなくなってしまうのは何故なんだろうか?
権力は魅力的だけど、力がないと自分のしたいことはなかなか会社の中では
できないけど、だけど、中途半端に上しか見えない仕事っぷりは
はたから見ると滑稽です・・・
この本の最後の松下さんからのお言葉
「和を第一とする。和なくしては強い力は生まれない。
それを頭でわかるのではなく、心に入れておく。」