先日見たテレビでマラソンの高橋選手(Qちゃん)が言ってたことに
ため息が出た・・・
毎日毎日70~80キロ走っていて「苦しいなぁ」って思える瞬間まで来ると
嬉しくなる
自分の「のびしろ」にやっとたどり着いた気がして、もっと頑張ろうって思える
(正確じゃないです、こんな感じのことを言ってました)
やっぱりオリンピックで金メダル獲ってしまうアスリートは言うことが違います
違いすぎます・・・
それに比べて私ったら・・・
「苦しい」って思う数十歩手前で頑張ることを止めてます
「頑張りすぎると良くない」とか「ゆとりを持って」とかそれらしい理由をつけて
何もかもダラダラと過ごしてるなぁって・・・
そのくせ、出来ないこととかあるとアホな劣等感に押しつぶされそうになって
心の中で不貞腐れ・・・たちが悪いです
押しつぶされないように戦えよ、自分って感じ!!
自分で決めた自分との約束も日々流されて実行してなくて、そんな自分に失望して・・・
そんなことの繰り返しだよぉ~
ダメダメだぁぁぁぁぁぁぁ私・・・
もっと苦しまないとダメかもなぁ・・・
わりと何でもスタートダッシュは良いのよ
だけど途中で油断して休憩しちゃって最後の結果見るとギリギリなんだよねぇ~
そんな自分の性格をよくよく知ってるはずなのに、いつも途中休憩が長すぎる!
ダッシュしたら走り続けないと!
ため息が出た・・・
毎日毎日70~80キロ走っていて「苦しいなぁ」って思える瞬間まで来ると
嬉しくなる
自分の「のびしろ」にやっとたどり着いた気がして、もっと頑張ろうって思える
(正確じゃないです、こんな感じのことを言ってました)
やっぱりオリンピックで金メダル獲ってしまうアスリートは言うことが違います
違いすぎます・・・
それに比べて私ったら・・・
「苦しい」って思う数十歩手前で頑張ることを止めてます
「頑張りすぎると良くない」とか「ゆとりを持って」とかそれらしい理由をつけて
何もかもダラダラと過ごしてるなぁって・・・
そのくせ、出来ないこととかあるとアホな劣等感に押しつぶされそうになって
心の中で不貞腐れ・・・たちが悪いです
押しつぶされないように戦えよ、自分って感じ!!
自分で決めた自分との約束も日々流されて実行してなくて、そんな自分に失望して・・・
そんなことの繰り返しだよぉ~
ダメダメだぁぁぁぁぁぁぁ私・・・
もっと苦しまないとダメかもなぁ・・・
わりと何でもスタートダッシュは良いのよ
だけど途中で油断して休憩しちゃって最後の結果見るとギリギリなんだよねぇ~
そんな自分の性格をよくよく知ってるはずなのに、いつも途中休憩が長すぎる!
ダッシュしたら走り続けないと!