1月1日元旦の私

午前中はブログとか細々したことをして過ごしました
午後は・・・突然、鼻炎に襲われ鼻水がホントに水のように流れ落ち・・・
そんな状態じゃどこにも出かけられず、午後は元旦からキルトしてました
ラジオを聴きながらキルトをし、キルトに飽きたら読書をし・・・
その間ずっとティッシュで「鼻せん」したままでしたけど

まぁ、ここ数年、元旦だから初詣に行くってこともしなくなり(混んでるところが苦手なの)
実家にも元旦に行くってこともしないので、おせち料理も食べず・・・
もちろん一人でお雑煮なんて作るわけもなく・・・
なんか、書いてて「いけないなぁ私」って思えてきた
元々「出不精」なので、普段の連休も放っておくとずっと家に引きこもっています
連休中に誰とも会話をしないなんてザラです
意外ですか?休みは家にいなさそうな、出歩いてるイメージですか?
目的がないとそんなに出かけない人です
その目的も「えい!」と掛け声をかけてからじゃないとダメなんだな・・・

元旦早々から引きこもっていた私・・・
今年は少しは外に出るように努力します