油断大敵・・・
私の人生の課題かも
あんなに調子良く進んでいたキルト
先生に「あらぁ、調子良いじゃない」って褒められたとたんに
いっきに気が緩んで・・・
自分ではまだまだ良い感じでいたのに、先週の土曜日のキルト教室で
進捗状況を確認してみたら
「・・・」
おかしい・・・止まっている・・・
はぁぁぁぁ
私って昔からこういうペース配分
最初から飛ばすんだけど、ちょっと良いペースになってきて
人から褒められたり、自分で「良いかも」って思った途端にペースは一気に落ちる
で、そのまま建て直すこともできずに最後までやっとギリギリで辿り着くって感じ・・・
毎回そんなんだから、例え間に合っても敗北感が残るって言うの?!
学生の体育の長距離走も、受験勉強も、仕事も何もかもなんかこんな感じがしてきた
スタートダッシュは良いんだよね、いつも・・・
こういうペース配分って分かってるんだから、何かしら手を打てば良いのにねぇ~
今回は今のうちに建て直すぞぉ~
私の人生の課題かも
あんなに調子良く進んでいたキルト
先生に「あらぁ、調子良いじゃない」って褒められたとたんに
いっきに気が緩んで・・・
自分ではまだまだ良い感じでいたのに、先週の土曜日のキルト教室で
進捗状況を確認してみたら
「・・・」
おかしい・・・止まっている・・・
はぁぁぁぁ
私って昔からこういうペース配分
最初から飛ばすんだけど、ちょっと良いペースになってきて
人から褒められたり、自分で「良いかも」って思った途端にペースは一気に落ちる
で、そのまま建て直すこともできずに最後までやっとギリギリで辿り着くって感じ・・・
毎回そんなんだから、例え間に合っても敗北感が残るって言うの?!
学生の体育の長距離走も、受験勉強も、仕事も何もかもなんかこんな感じがしてきた
スタートダッシュは良いんだよね、いつも・・・
こういうペース配分って分かってるんだから、何かしら手を打てば良いのにねぇ~
今回は今のうちに建て直すぞぉ~