今日は「平行線」な事があった・・・
意見の衝突?「衝突」まではいかないで「平行線」
まぁ、今日は部下である私が「分かりました」って分かってないけど
「分かりました」って言ったけど・・・
いろんなタイプの上司がいる
どの人のやり方が正しいのか、間違っているのかは分からない
自分と合うのか合わないのかだと思うのだけど・・・
私が今の会社に入って、直属の上司になった人は2人
この2人の違いが今日、何となく分かった
一人目の上司は、何かあった時は全面的にかばってくれた
やりたい企画があった時は、ちょっとヤバイ企画でも、何かあったら自分が責任を
持つから・・・と好きなようにやらせてくれた
もちろん間違ってる時は方向転換もしてくれたけどね
今の上司は「正論」を言う
「そうなんだけど・・・」ってなってしまう
「相手の立場になったらさぁ~」って口癖のように言う
でも、じゃ、他の部署の「相手」の立場ばかり考えて、自分の身近の「私たちの立場」の
意見は?いつも「正論」で片付けられてしまう
ちょっと、帰宅間際に「平行線」な事件があって、ここ数ヶ月そんな事件が続いていて
悲しくなったのでした
意見の衝突?「衝突」まではいかないで「平行線」
まぁ、今日は部下である私が「分かりました」って分かってないけど
「分かりました」って言ったけど・・・
いろんなタイプの上司がいる
どの人のやり方が正しいのか、間違っているのかは分からない
自分と合うのか合わないのかだと思うのだけど・・・
私が今の会社に入って、直属の上司になった人は2人
この2人の違いが今日、何となく分かった
一人目の上司は、何かあった時は全面的にかばってくれた
やりたい企画があった時は、ちょっとヤバイ企画でも、何かあったら自分が責任を
持つから・・・と好きなようにやらせてくれた
もちろん間違ってる時は方向転換もしてくれたけどね
今の上司は「正論」を言う
「そうなんだけど・・・」ってなってしまう
「相手の立場になったらさぁ~」って口癖のように言う
でも、じゃ、他の部署の「相手」の立場ばかり考えて、自分の身近の「私たちの立場」の
意見は?いつも「正論」で片付けられてしまう
ちょっと、帰宅間際に「平行線」な事件があって、ここ数ヶ月そんな事件が続いていて
悲しくなったのでした