みなさま、こんにちは。

 

10年に一度級の大寒波・・・

みなさまのお住いの地域の影響はいかがですか?

今日は朝から会社のトイレの配管が凍結していて

大変なことになっております(苦笑)

 

さてさて・・・

先日の地元新聞の本の紹介コーナーに

ジェーン・スーさんの記事が出ておりました。


エッセイ、コラム、ラジオ、作詞とマルチな活躍をされているジェーンさん。

みなさまも、ジェーンさんのコラムやエッセイを

読まれたことがあるかも知れませんね。

 

私はジェーンさんがラジオやエッセイでリスナーや

読者の方のお悩みに答える、その回答に

「なるほど・・・」と唸ることが

多いのですが、今回の新聞記事にも「そうだよねぇ」と共感したのでご紹介したいと思います。

 

『自分に油を差してあげるのは自分。心身のメンテナンスを大切にしてほしい』

『私らしさは更新していくものだと感じたから。自分を飽きさせないために

自分に何をやらせるか、それが楽しみなんです』

 

特に

「自分を飽きさせないために自分に何をやらせるか、それが楽しみなんです」

ここに私はヒットしました。

 

ちょっと、自分を俯瞰してみると言うか、

「自分ベッタリ」から離れると言うか・・・

 

「自分」と言う入れ物から幽体離脱(イメージ)

してみて、自分を見てみる。

それで、自分という入れ物に、次は何を

経験させようかと、幽体離脱してみて

「自分」をプロデュースする。

そんな風に私はここ数年考えていたので、

ジェーンさんもそうなのかな?

なんて、ちょっと思ったりしました(笑)

 

心身のメンテナンスも、自分を更新することも、

そして、自分を飽きさせないことも

出発点は全部「自分」です。

誰かや何かに期待していては

時間がただただ過ぎるだけ。

 

人生あっという間なんで、

時間を無駄遣いしないようにしたいなと

思っているのですが、みなさまはいかがでしょうか?


Live  Laugh  Love

*********************
くぼたじぶん研究所FB→★
・Instagram→@kubotajibun.labo
                          @kubotajibun.labo.eiga
                          @kubotajibun.labo.book
  ・stand.fmスナックあけみママの一人言→ 
  ✧ほぼ平日毎朝アップ中📻✧ 
*********************
LuLuLun(ルルルン) フェイスマスクブランド