みなさま、こんにちは。
気のせいか、ここ数日少し気温が高めな気がします。
朝起きてカーテン開けると、窓の結露が
凍っていないから・・・💦
結露の状態で気温の変化を感じております(笑)
さてさて・・・
昨日のブログ→★でも
暑苦しく『準備』の大切さについて
語ってしまいましたが・・・
今日もその『準備』について暑苦しく語ります(笑)
ちょっと前のTBSテレビの「Aスタジオ」
たしか、スペシャルの時だったかな?
伊藤英明さんが出演されていた回を
放送していたんですよね。
伊藤英明さんが、岡田准一さんについて
話していたんです。
「武術家としても、俳優としても素晴らしい方」
だと。
(アイドルじゃないんだって突っ込みいれた
ワタクシ・・・w)
伊藤英明さんが、そんな岡田さんについて
「役がきてから準備するんじゃ遅い、
自分が何をやりたいか
どうなりたいのかっていうので、
日々を過ごさなければって思わせてくれた人」
と、とても尊敬していると語られていました。
番組最後に鶴瓶さんが語るシーンがあって、そこでは
「岡田准一さんっていうのは、もう自分自身が、
いつ何がきてもできるような鍛錬をやっている。
自分(伊藤さん)は仕事が来てから、
こういう仕事をするから
こないやろうってことだけども・・・。
ホンマのプロっていうのは、何が来ても
その時にできてる、日頃からできてる、
鍛錬というのがすごい大事やって言うんですね」
とコメントされていました。
確かに岡田准一さん、とてもストイックな
イメージですよね。
先日、ある若者を企業様に面談にお連れする際に、
「ただの見学だけだと思っていて何も準備していない」と言われてしまいました。
いやいや・・・
お仕事探してる時点で、そこら辺、
履歴書等の書類はもちろん
いつなんどき、企業様に面談に行くかも
知れないというメンタルも含めて
準備は必要でしょ・・・と思ったワタクシ。
本当に、いつなんどき、チャンスが訪れるか
分からないのです。
みすみす準備不足で、人生の転機になっただろう
チャンスを逃がしてる人を
この数ヶ月でたくさん見てきました・・・
たぶん、ご本人は気づいていないと思うけど💦
チャンスは、たぶん、ある程度平等に
降り注いでいるのです。
でも、それは「ある程度」で、そこから
いい方向に転がせるかは自分次第だと思います。
ちゃんと準備して、好循環にチャンスや運を
回せていけたらいいですよね。
みなさまは、なりたい、到達してみたい自分について
「準備」されていますか?