みなさま、こんにちは。
今日は朝早くから起きていて、そろそろ眠気が
襲ってきている方も
多いのではないでしょうか?(笑)
私は・・・
朝起きて、テレビをつけたら「おぉぉぉぉぉ!!」
という雄たけびと
日本代表のどなたかがゴールをしている映像が
目に飛び込んできて
「あぁ~勝ったんだな」と悟りました(笑)
サッカー日本代表のみなさま、
おめでとうございます!
さてさて・・・
先日、20代前半の、とてもハキハキされた
しっかりしたお嬢さんを、とある企業様の面談に
お連れしました。
今回、面談を担当されたのはベテランの経理部長様
でした。
いつも面談を担当される社長様がご不在で、
急遽ピンチヒッターで
面談をおこなってくださいました。
1時間ほど、経理部長様の穏やかなお人柄の雰囲気で進んだのですが、
「じゃぁ、最後の質問で・・・」と
切り出された質問に
私が質問されたわけじゃないのに、
考え込んでしまって
お連れしたお嬢さんが、どんな答えをしたのか
覚えておりません(苦笑)
『あなたにとって、働くってなんですか?』
働くってなんですか?
なんですか?なんですか?
うぅぅぅぅ・・・・ん・・・
生活していくため、ようはお金のため?
いや、もちろんそれもありだけど、
それだけじゃないしな・・・
宝くじ10億円当たったら、たぶん、
死ぬまで今の感じで暮らすとしたら
足りそうだから、もう働くの止めるか?
いや・・・それだと宝くじ当たったってバレるから、フェイクで働くか?
いやいや・・・いやいや・・・
私は、たぶん、一生お金に困らない金額が宝くじで
当選しても働き続けると思います。
当選がばれないようにってことじゃなくてね(笑)
それはなんでか?
誰かに、何かに、自分が必要とされたいからです。
どんなにお金があって、生きていくのに困らなくても
誰にも、何にも必要とされないって、
とっても、とっても、果てしなく寂しくで孤独だと
思うのです。
私はその孤独にとうてい耐えられそうにありません。
誰かに、何かに必要とされたいから、
必要とされるような私でいたいと思っています。
「働く」ってことは、誰かに何かに必要とされる
ことを得られる手段の一つだと思うのです。
いろんな「あなたにとっての働く」が
あると思います。
ちょっと今の職場がイヤになった時、
どんな仕事をしたいのか分からなくなった時、
そもそも論で、ちょっと考えてみるのもいいかも
知れませんね。
みなさんにとって、働くとはなんですか?