みなさま、こんばんは🌃


三連休だった人も

そうでなかった人も

お疲れ様でございます。


今日は体育の日ですが

『世界メンタルヘルスデー』でも

あるらしいです。


ご存知でしたか?

私はさっきニュースを見ていて知りました💦


もう誰もが

小さい、大きい問わず

メンタルダウンしちゃうような時代です💦


うつ病だけがメンタル不調じゃなく、

日々のちょっとした落ち込みとか入れたら

もぉぉ~毎日元気ハツラツです!

なぁんて人はいないのよね💦(笑)

いたら、逆に怖いけどね💦


『いつもとちょっと違う』に

いち早く気付けることが大事なんだけど…


自分の『いつも』

大切な人の『いつも』

友達の『いつも』

同僚の『いつも』


どれだけ自分や相手の

『いつも』を把握してますか?


なんか『いつも』と違うって

アンテナが察知した時に

自分や相手に

躊躇わずに声を掛けられていますか?


昨年末、フルリモート&半導体不足で

めちゃくちゃ忙しくて毎日毎日残業してた頃。

フルリモート&一人暮らしで

誰ともリアルに会話せず一日がバッタバタと過ぎる。

すっごく孤独感だった…


私はカウンセラーでもあるんだけど…

『あぁ、このままじゃヤバイな💦』って

自分の中の声を察知して、

メンタルダウンする前に早めに手を打った。

幸いにも、仕事以外の友人知人が

「大丈夫?」って、

外に連れ出してくれたりしたのよね。


お陰でメンタルダウンせずに

乗り切れたんだけどね…


今年に入って春に、

当時の同僚(リモートじゃない通勤組)から

「あの頃、大丈夫かなぁ?って心配してたよぉ~

でも、忙しそうだったからさぁ〜(笑)」

って言われて…

ちょっと違和感だったのよね💦


心配だったなら、その時に

「大丈夫?」って、一言でもいいから

声を掛けて欲しかったなぁ~って💦


私はうざがられても

こういう時は「大丈夫?」って

直ぐに声を掛けられる人いようって

この時、決めたのよね。


たった一言でいいと思う。

たった一言で、ギリギリのところから

救われる時もある。


世界メンタルヘルスデーってことで

思い出した私のメンタルダウン

ギリギリエピソードでした💦


Live  Laugh  Love

*********************
くぼたじぶん研究所FB→★
・Instagram→@kubotajibun.labo
                          @kubotajibun.labo.eiga
                          @kubotajibun.labo.book
  ・stand.fmスナックあけみママの一人言→ 
*********************