みなさま、こんばんは🌃


9月も今日で終わり💦

今月はホントあっという間に

終わってしまいました…

ふぅぅ💦

残り3ヶ月、ボヤボヤせずに

過ごしていきたいなぁと思います!


帰りの車の中

いつも聞いてるラジオ番組の

パーソナリティの女性が

今日で7年?6年?所属した事務所を辞めて

明日からフリーランスになるんだと

発表されていました。

事務所の皆さんから「頑張って、応援してるよ」

と励まされて泣いてしまったとのエピソードも…


この話しを聞きながら

私は師匠に前職を辞めようと思うと、

去年伝えた時に言われたことを思い出していました。



『キレイに辞めなさいね』


・揉めずに辞める

・新しい道を応援して貰えるように辞める


ということです。


「何を当たり前のことを…」

と思ったみなさま…


私は現職でキレイに辞められず

今でも新しいお仕事探しに煮詰まっている

相談者様をたくさん見ています💦


キレイに辞めた方は

新しいお仕事も割と直ぐに決まるのです。


あぁ…師匠が言っていたことって

こういうことかってね💦


もちろん、辞める時に

ブラックな条件を出されて、揉めたくないから

全部ひっかぶって辞めるってことじゃないよ。


ちゃんと「新しい場所でも頑張ってね」って

応援されるような辞め方ってこと。


辞めるって決断には

いろんな思いがあって、

満足出来ない部分や、納得出来ない部分…

そういったことを

もう手放そうって決めて、

辞めるってことになるんだと思う…


私の場合、いろいろ大変なことはあったけど

最後は感謝の気持ちが大きかったのよね。

だから、大変な時期に「新天地で頑張れ!」って

送り出してくれた同僚のためにも

新しい場所で踏ん張ろうって思えるんだよね。


ちゃんと自分にも、自分以外の周囲にも

キレイに句読点を打つって大事だなって

実感しております。


今日で句読点を打たれる方も多いのかな?

キレイに打つことはできましたか?


Live  Laugh  Love

*********************
くぼたじぶん研究所FB→★
・Instagram→@kubotajibun.labo
                          @kubotajibun.labo.eiga
                          @kubotajibun.labo.book
  ・stand.fmスナックあけみママの一人言→ 
*********************