みなさま、こんにちは☺
リセット休暇中のワタクシ
今日は実家に行き
母を買い物に連れ出しました🚘
母の話題は
近所の家のウワサ話しと
パート先の話しが中心だけど
「うんうん」と聞いているだけでいいのかなと
思っております💦
今日は、上記とは別に
私が有休を半分以上捨てたことを
もったいないとずっと何回も言っておりました(笑)
そう言えば、今のアパートに越した時も、
引っ越し費用がもったいないと
延々と言われ、当時の私はブチ切れて
口喧嘩になったことを思い出しました(笑)
まぁ、人生、すべての場面で得ばかりは
取れないからね💦(笑)
母は…
もったいない、と言うけど
じゃ、もったいなくない方法を知ってるとか
教えてくれるとか、考えるとかではなく
ただ、もったいないって言いたいだけなのです💦
昔の私は、そういうところにイライラして
ブチ切れていたけど
今は、「うんうん、そうだね」って
聞くだけにしています(笑)
母は
慎重で完璧主義の私の祖父に育てられ
たぶん…
結婚以外は祖父の言うことに従って
生きてきた人なんだと思うのです💦
五黄の寅ですから、基本、強い人なんだけどね(笑)
私が小学生の頃
母がソバージュ(パーマ)にしてきて
それを祖父に怒られ、翌日パーマを
落としてきたのが忘れられません(笑)
もったいないって言うけど
その解決策は知らない…
指示を出してくれる祖父はもういないのよね💦
母には母のストーリーがある
母のコミュニティがあるのよね
だから、会話の繋がらなさに
ムダにイライラして
ブチ切れることはもうない…はず💦
買い物に行った先々で
知り合いと笑顔で話しをしている母を見て思う
親不孝娘でした
Live Laugh Love
*********************