みなさま、こんにちは✨
今日は9月9日、重陽の節句ですね。
陽数(奇数)の中でも、最大値の『9』。
9が重なる今日は、とても縁起の良い日と
言われています。
そんな9月9日。
先月亡くなった友達の
始めての月命日です。
たった1ヶ月しか過ぎていないのに、
もうなんだか遠い昔のことのようです。
葬儀はしない。
家族のお墓には入らない。
両親には最期まで会わない……。
彼女らしいと言うか…
彼女の生きざまのような
人生の終い方だなって
あらためて思います。
昔、大学の哲学の先生が授業で
『人は生きたように、死んでいく』と
教えてくれたけど、
なんだか、いまいちどころか
いまじゅうくらい理解不能でした…
心優しく、みんなに慕われてるような人が
災害や事件で亡くなっていくのも
『生きたように』なのか?
私には、正直、今でも理解不能です💦
自分がどんな風に、この世界と
サヨナラするのか?
それはいつなのか?
全くわからないけど………
生きたように死んでいくならば
もう少し、ちゃんと生きなきゃなって
それだけは思う。
今日、ちゃんと自分を使い切れたか?
出し惜しみはしなかったか?
ちゃんと自分に問うていきたいな。
Live Laugh Love
*********************