みなさま、こんばんは😃🌃
今日は久々に?仕事を真面目にして
エネルギーどんと使い果たしましたぁ〜(笑)
疲れたぁぁ〜
『疲れたぁぁ~(笑)』
って、明るく言えるって
ちゃんと自分のエネルギーを
今日の分使い果たしたって感じで
私は好きだなぁ〜
みなさまはどうですかね?(笑)
先月末に社内で辞令が出てから約1ヶ月。
私に下された謎の辞令に、
社内の各部署の、今までお世話になった
同僚のみなさまから、メールや電話で
それとなく用事のついでを装って
「あ、そうだ、そうだ❗」的に
いろいろ聞かれてきました(笑)
えぇ〜
みんな、そんなに関心あったのぉ?って
びっくりしたくらい(笑)
『秋からフルリモート勤務だよ』って
告げると100%
『あぁ……』って暗い反応💦
そんなに暗いことかな?
私が楽観的過ぎ?(笑)
ある先輩からは
『最悪じゃん💦ひどいね』って
言われたけどねぇ〜
『そっか、会社の私に対する扱いは最悪でひどいのか…』って凹みはしなかったけど(笑)
だって、もっと最悪でひどい仕打ちを受けてる同僚も知ってるし、それで辞めちゃった人もいたしね💦
もちろん、私だってこの先は分からない。
今はこんなに楽観的だけど、
いざやってみたらメンタルダウンで
辞めるかも知れないし、
違うところから
お声を掛けて貰って、そっちで
新しくスタートさせるかも知れないしね(笑)
それは誰にも分からないのよねぇ〜
昔、大泉洋さんが
『最悪は最悪とは限らない』
(確かこんなニュアンスだった…)
って語られていたインタビュー記事を読んで
「なるほどぉ」って思ったのです。
大泉洋さんは大学入試に失敗して
第一希望ではない大学に入学したそうです。
「最悪だぁ」って思っていたと…。
でも、その第一希望じゃない大学で、
TEAM NACSのメンバーと出会って
チームを結成。
そして、だいぶハショリますが、
今に至るわけですよね?
第一希望の大学に入学できて
「最高だぁ〜」ってなっていたら
TEAM NACSは生まれず、大泉洋さんの
俳優としての成功もなかったかも知れません。
「最悪」も「最高」も
結構な遠い視点で俯瞰しないと
分からないってことですよね?
瞬間、瞬間の「最悪」「最高」に
感情を踊らされないって大事だなぁって
思うのです。
よく聞くのが
宝くじの高額当選者の末路💦
高額当選した時は、誰だって「最高❗」って
浮かれるんだろうけど、
その金額に見合った人としての器がないと、
結構散々な末路だって聞きます💦
「最高❗」が「最悪」に
変わっちゃうのです💦
何が最悪か
何が最高かは
直ぐには分からないことの方が
多いのかも知れませんよね?
だから
私は同僚達の100発100中の
ネガティブ反応が
ちょっと面白くなっております(笑)
やっぱり楽観的過ぎかなぁ?
みなさまは
フルリモート、どう思われますか?
Live Laugh Love
*********************