みなさま、おはようございます✨
今朝はちょっと寒い💦
都会では桜が咲いているようだけど、
こちらでは、やっと梅💦
日本って広いなぁって思います。
毎年この時期に
歯医者さんに歯のメンテナンスに行きます。
今年は去年コロナの影響で夏に行ったから
時期をどうしようか思案中💦
もう10年以上通っている歯医者さん。
最初の頃、年配のとっても厳しい
歯科衛生士さんがいました。
患者さんにも、
同僚の若い歯科衛生士さんにも厳しい💦(笑)
厳しいけど、言われることは
正しく、仕方ないことばかりなので
受け入れるしかないんだけどね(笑)
磨き方が雑な私は
歯のブラッシングの指導だけで
何回か通ったことがあるくらい…(笑)
ただ…
ちょっと厳し過ぎで
気の短い男性患者さんとは
何回か衝突している現場を目撃して
いました。
本当は患者さんのこと思えば、
厳しい指導の方が、長い目で見れば
優しいんだけどね💦
でも…
伝え方を誤ると
一気に相手のシャッターは閉じる…
正しいことが受け入れられるわけじゃない。
私はその年配の歯科衛生士さんと
おそらく似たタイプなので、
相手に言いたい気持ちも、
相手からシャッターをガラガラと
閉じられてしまった時の気持ちも
知っています…
もう少し、相手に譲った言い方が、
伝え方が出来なかったかって
毎度毎度反省するのです。
『相手の行動変容までが私の役割』って
思うと言いたくなってしまう…
でも、行動変容は相手の自由で責任だと
考え方を変えれば、私の伝え方も
変えなきゃね💦
うぅぅん
やっぱり、歯医者、夏まで待たないで
メンテナンスに行こう❗
みなさまは
定期的に歯医者さん、行っていますか?
Live Laugh Love
*********************