みなさま、おはようございます✨

昨日は桃の節句でしたねぇ🎎
会社の帰りにスーパーに寄って
お雛様なご飯にしようかと
思っていたのに…
残業になってしまって、
結局は家の冷蔵庫にあった
丸ちゃんの焼きそばを作りました💦

丸ちゃんも美味しかったので
善しとします❗(笑)

さてさて…
大人になってから日記帳なんて
書いたことがなかったのに、
2019年の暮れに急に思い立って
5年diaryを買いました。



『いきなり5年かよ💦』
って、自分に突っ込みを入れながら、
その時、旅行していた宇都宮の本屋さんで
買ったのです(笑)

そんなdiaryの最初の一年は
コロナコロナコロナ…
コロナと言う単語が踊りまくっています。

去年の今頃は、マスクがない❗
トイレットペーパーがない❗

スーパーもドラッグストアーも
どこに行ってもない❗ない❗

毎朝、通勤で通る道にある
大手ドラッグストアーには
8:30前から毎日マスク待ちの行列が
できてたっけ💦
高齢のおばあちゃんが腰を曲げて
毎朝並んでいる姿が悲しかった…

あれから一年…
マスクもトイレットペーパーもあります。
普通に買えます。
なんて有難いことなんだと、
去年マスクを探して放浪した自分を
思い出しました。

日常の些細な情報を
残してあるだけのdiaryだけど、
そこからいろんな情景が甦ってきて
いいもんだなぁ〜と思います⤴️

まだ書いていないみなさまも
4月スタートで始めてみませんか?

Live  Laugh  Love

***      くぼたじぶん研究所 情報        ***
・Saturday night TA@note #11→ 


・上田女子キャリアの会@note #14→  



*********************
くぼたじぶん研究所FB→★
・Instagram→@kubotajibun.labo
                          @kubotajibun.labo.eiga
                          @kubotajibun.labo.book