みなさま、こんにちは✨
先日、腐れ縁の元同期からLINEが💦
同期:
子供がさぁ、大学受験なのに、
ちぃぃっとも勉強しねぇんだよ💦
困ったもんだよなぁ~
私:
へぇぇ
同期:
へぇぇって、それだけ?
私:
自分が困れば勉強するんじゃん?
同期:
いやいや…それじゃ手遅れだろ💦
私:
手遅れってことを学ぶ絶好のチャンスじゃん
同期:
…………
まぁ、いつもこんな感じのやり取りです(笑)
困った困ったとLINEをしてくるけど
そんなにたいして困っていない(笑)
そして、困ってるのは実は子供じゃなく
自分っていう構図💦(笑)
私:
じゃぁさ、あなたは勉強してるの?
去年転職したけど勉強してるの?
同期:
え?し、してないよ💦
私…
へぇぇ〜してないんだ(笑)
同期は夢を叶えるために
そこそこの大学には入って欲しいと…(笑)
夢がお子さんにあるとして
その夢を叶えるのも本人だし
その叶え方をチョイスするのも本人だし
そこそこの大学に入ることが
ベストではないよね?
『夢』っていう
なんだか、ちゃんと定義されない
砂糖菓子のように
フアァァっとしていて
でも、中毒性が高い単語は
あんまり使わない方が
ムダに悩まないよと言うと
『へぇぇ…』と返ってきました(笑)
ただ
『へぇぇ、そっかぁ❗勉強しないって
大変だね、困ったね💦』
って言えば
『そぉなんだよぉぉ』
ってなって、同期の気持ちを満足させられる
ことは分かっていたけど
敢えてしませんでした…
私は『目標』はあるけど
胸を張って『◯◯が夢です❗』って
今も昔も言えないから💦
別になくてもいっかぁって思うし(笑)
『夢を叶えるための、そこそこの大学』
ってのがピンとこないのです💦
きっとまたLINEが来ると思うから
それまでぼぉぉっと考えよう(笑)
みなさまは
夢、ありますか?
Live Laugh Love
*** くぼたじぶん研究所 情報 ***
・Saturday night TA@note #7→★
・上田女子キャリアの会@note #9→ ★
*********************
・くぼたじぶん研究所FB→★
・Instagram→@kubotajibun.labo