みなさま、こんにちは✨😃❗

今朝は寒かった💦
車の窓ガラスに霜がついていました❄
外気温測ると3℃………
やだぁぁ〜、冬、苦手ぇぇ〜

さてさて…
先週放送のNHKプロフェッショナル
田中みな実さんでしたね

私はまた見たいがためにNHKプラスを
登録してしまいました💦
それで、3回見ちゃった(笑)

番組中、田中みな実さんが
自分は面倒くさい人間なんですと
語っていましたが…

その『面倒くささ』を
『ストイック』と捉えることも
できるなぁって…

私はストイックな人が大好きだから
田中みな実さんの言動に共感しまくって
拝見しておりました(笑)

ただね…
私は自分が『面倒くさい』を発動して
結果、たくさん失敗してきたことから
思うことがあります…

『面倒くささのベクトルは自分の内側に』

面倒くさくていいのです
それは譲れないものだったり
こだわっていることだったり
大事なことだと思うから…

ただ、その面倒くささのベクトルを
外にも発動すると、必ずこじれるのです…
よっぽど「大人な人」が相手でない限り
人間関係はこじれて破綻します💦

自分が大事だと思うことが
相手も大事ではないからね…

今でも『面倒くさい』を外にも
発動しちゃって引かれたりするんだけど…

『あぁ〜ごめんなさい💦』
って、直ぐに軌道修正をかけたり
自分で引き取ったり
できるところを手伝って貰ったり
いろんなパターンを持つように
しています💦

『面倒くさいから一人でやる❗』
って思考にはならぬよう
ここだけは死守ね(笑)

だって、一人の力は
たかだか知れてるから(笑)
いろんな人との化学反応が
面白いと思うのよねぇ✨

みなさまは
田中みな実さんのプロフェッショナル
ご覧になりましたか?

Live  Laugh  Love

***      くぼたじぶん研究所 情報        ***
くぼたじぶん研究所FB→★
・Instagram→@kubotajibun.labo