みなさま、こんにちは👋😃

朝から雨でモワッとしています💦
梅雨真っ盛りって感じですね(笑)

さてさて…
実は…
私の家にはまだ例のマスクが
届いておりません💦(笑)

集合住宅、いわゆるアパートに住んでいますが
他のお部屋には今月の初旬に届いたようです…
今朝、ゴミ捨て場所でお隣の奥さんと
立ち話しをしていて分かりました(笑)

マスクが届かない、こんちきしょぉ❗
アベノマスクが欲しい❗
マスクないと困る❗

って訳じゃないんです…
マスクはもうたくさん出回っているしね💦
アベノマスク小さいらしいし(笑)

私が知りたくてウズウズしているのは
なんで届かないのか?ってこと

同じ集合住宅で届いた家、届いていない家が
あるのはなぜか?
どういうシステムを使っていて
抜けが出るのか?
抜けのチェックはされていないのか?
こういう問題は頻発しているのか?

等々…
その問題がなんで起こったのかが
知りたいのです…

問題が起こったプロセスが分からないと
解決策は打てないでしょ?

朝イチでマスク窓口に電話をして
おどおど気味の若そうなお兄ちゃんを
質問攻めにして困らせた私…
ちょっと変態なクレーマーかしらん?(笑)

結局…
未配達であっても
『一人一枚』だって言うのよね💦
なんかその基準もおかしいと思って…

配達されていたら二枚私の家には
届くはずなのに、そちらの不手際で未配達…
それなのに、ここから一人一枚ってなる基準が分かりません💦
未配達であれば、一世帯二枚は守るべきでは?
なんで途中から配布枚数のラインが
変わるんですか?等々…

まぁ、質問攻めにしちゃいました(笑)
お兄ちゃんはただただ謝ってたけど💦

マスクよりも
『なんで?』が知りたいのです

小さな頃から
なんで?なんで?を連呼して
周りの大人から嫌がられていた私

『なんで?』が解決しないと
他のことになかなか進めない子供でした💦

さすがに大人になってからは『後回し』
って術も覚えたけど、やっぱり、ずっと
気になってるよね
だけど時間がたつと深掘りが面倒になって
後回し、後回し、後回し(笑)
で、結局調べない💦

『なんで?』の芽を
もっと自分で育てていたら
もう少し違う人生だったかしらん?(笑)

みなさまのところには
アベノマスク届いていますか?

Live  Laugh  Love

***くぼたじぶん研究所 開催セミナー***

*********************
くぼたじぶん研究所FB→★
・Instagram→@kubotajibun.labo