みなさま、こんばんは😃🌃

今日も暑かったですねぇ〜
おかげ様で布団もフカフカで
パリっと乾いたシーツで
今日も気持ちよく寝られそうです✨

今日は
午前中は大学の遅れてる勉強をして
お昼少し過ぎに近所のスーパーに
食品を買いに出掛けてきました🚗

私の動線の中で
一番混んでいる場所なので、少し緊張💦
帰宅後はnetflix廃人(笑)

さてさて…
最近気になると言うか
アンテナに引っ掛かる
コト、モノ、ヒトの情報があります

若い頃は一切アンテナに引っ掛からない…
むしろアンチのアンテナに引っ掛かる
そんなコト、モノ、ヒトの情報です

絶対に絶対に選んでこなかったものたち

今の自分は
自分が意識的にも無意識的にも
選んだコトで出来上がっています

選んだ本
選んだ音楽
選んだ人間関係
選んだビジュアル
選んだ会社
選んだ仕事
選んだ食べ物
選んだ生き方………

『選んだ』の反対には
『選ばなかった』が
いつもあるんですよね

30代までは『選ぶ』を
繰り返す年代です
でも40代は
『選ばなかった』を再点検する年代

そして50代は
『選ばなかった』を自分の中に取り入れて
再統合する…

そんな人生の課題があります

だから40代はある意味苦しい…
選んだものを否定するような
選ばなかったものを肯定しなきゃ
いけないような…

今までの生き方を
自分の奥深い内部から
揺さぶられる💦

『中年の危機』と呼ばれる時期に
入ります

私もちょっと苦しい時期がありました💦
もう生物学的に無理って年齢になって
離婚したこと
子供を持たなかったこと
そういう人生を選らんだ自分の判断に
もう、どうしようもないのに
急に焦ったりしました💦(笑)

心理学やキャリア
カウンセラーの学びをしていたおかげで
自分を実験台にした10年でもあるかな(笑)

私のアンテナに最近ヒットするものは
若かった頃、私が選ばなかったものたち…
どうやら統合したいのか
いろんな情報を勝手に
キャッチするこの頃です(笑)

毛嫌いせず
若かった頃とは違うアプローチで
近付いて仲良くなるのも
面白い自分になれそうで楽しみです✨

『中年の危機』は
恐れていたらその通りに(笑)
危機の後には、新しい面を持つ自分に
出会えると視点を変えればチャンスです⤴

私はリスクよりもチャンスな
50代の自分に賭けたいと思います✨

さぁ〜
今晩もまだまだnetflix廃人よぉ💕

Live  Laugh  Love

***くぼたじぶん研究所 開催セミナー***

*********************
くぼたじぶん研究所FB→★
・Instagram→@kubotajibun.labo