みなさま、こんばんは😃🌃
さっきトイレの後、洗面所で手を洗って
ふと鏡に映った自分の顔にビックリしました💦
どこの疲れた、緊張感のない顔の
オバサンがいるんだ?と思ったら…
自分でした………(笑)
そりゃぁ
午後中ずっとnetflix見てれば
こういう顔になるよね💦
『マリッジ・ストーリー』が観たくて
netflixに入ったのにまだ観てない(笑)
その前に韓国ドラマに足を取られています💦
今日ももちろん『ロマンスは別冊付録』💕
ウノが上司に穏やかに楯突く言葉に
首を縦にブンブン降りました
組織を作るのは人です
担当の仕事しかさせない組織にいたら
誰も挑戦をしません
ヒロインのダニは出版社の
業務サポート部という…
いわゆる雑用をする部署に配属されました
社員みんなの雑用を一手に引き受けて
明るくこなしています
そんな中、雑用じゃない
出版のマーケティングに関する仕事を
引き受けてそれが当たって成功します
でも、結局、ちょっと意地悪な上司に
それは雑用係りのあなたの仕事じゃない
と言われ…
その意地悪上司とウノの会話の部分です
私も数年前、担当じゃない部署の仕事への
提案をして、玉砕したことがあります💦
『自分の仕事して』
と、その時、ダニが意地悪上司に
言われたのと似た言葉を
私も関西人の女性部長から
言われました(笑)
私はすっかり魂が抜けて
自分でも意外だったけど
半年近くバーンアウトしちゃいました(笑)
しばらく夢に関西人の女性部長が
出てきて眠れなかった(笑)
今となっては組織に対して動くことの
いい勉強になりました⤴
挑戦をする人がいない組織は腐ります…
挑戦を受け入れることができない組織は
現状維持が楽だと思っているかも知れないけど
今時、現状維持は後退だからね💦
そんな数年前のことを思い出しながら
ウノの言葉を聞いていました
そうそう😃💡
私にもウノがいました(笑)
一年近くたってから知ったんだけどねぇ〜
私の上司が、私の知らないところで
関西人の女性部長と私の部署の部長に
意見(文句)を言ってくれてた💦
それを知った時、ちょっと泣いた😞💦
そんなことしそうにない
丸く丸く収めようって主張の上司だから…
組織はウノの言うように
「人」なんだよね
「人」は感情があって
理性や知性だけじゃ動けない…
相手に行動を期待するなら
相手の感情を動かさないとね💦
みなさまが所属する組織は
人を大事にしていますか?
Live Laugh Love