みなさま、こんばんは😃🌃

今日はさっきまで
パーソナルトレーニングでした🚶
今日も最後の空中腕立てが辛かった💦

さてさて
夏休みに観たこちらの映画
『クローゼットに閉じこめられた僕の奇想天外な旅』
長いタイトル💦




『いやいやぁ、そんな展開あるぅ?』
なんて場面ばっかりでしたが
正直そんなに期待してなかったんだけど
なかなか面白かったです(笑)


主人公のアジャが
お母さんに言われるセリフに

『運やカルマのせいにせず
自分で人生を切り開くの』

と言う言葉があります

この言葉を胸にアジャは
次々に出くわしてしまうアクシデントを
いろんな人に助けられながら
乗り越えていきます

私はちょっとアジャがダメンズで
映画の最初は好きになれなかったんだけど
だんだんと映画が進むにつれ
引き込まれてしまいました
(でも、やっぱりちょっとダメンズw)


自分の調子が悪いのは
運がないから
占いがよくなかったから

今日は運勢がいいはずなのに
なんでいいことがないの?


そう思えた方が楽な時もあるけど
実際はそうじゃない💦

ある占い師さんの本に
『運勢がいい日はそれまでの自分の行いの
答え合わせだ』
と、書いてありました

運勢がいいはずの日に
いいことがないと思うなら
日々の自分の行いを改めよと…


きっと、アジャのお母さんは
この占い師さんの言葉のような内容を
伝えたかったのかもなぁ〜と

少しずつダメンズから脱皮しようとする
アジャを観ながら思ったのです

運は自分で引き寄せるもの
運が引き寄せられたいと思えるような
自分でいればいいのだと
私は思っています

映画の終盤、学校の先生になったアジャ
ちょっと嘘つきぽいけど
まぁ 、子供に希望与える嘘だから
よしとするか(笑)

みなさまは夏休みに映画を
ご覧になりましたか?

Live  Laugh  Love

🎆🎆🎆くぼたじぶん研究所 開催セミナー🎆🎆🎆
🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆
くぼたじぶん研究所FB→★