みなさま、こんばんは😃🌃
梅雨明けはまだですかねぇ?
帰宅して洗濯物が乾いていない状況がイヤ…
さてさて…
心理学用語で『自己一致』と言う言葉が
あります
カウンセラーは
・受容
・共感
・自己一致
この3つが大事だと叩きこまれます💦
特に自己一致ね…
カウンセラーのくせに
どれをとっても足りていないのですが
まぁ、仕方ない💦
こんな私だけど、私は結構気に入っている
と、密かに思っていたら
実はそれがとっても大事だと
中野信子先生の著書に書いてあって
嬉しくなっちゃいました❤
出来ていない
足りていない
そんな自分を数え上げたら
キリがないのです💦
・もっと○○が出来るようになる❗
・○○を手に入れるために頑張る❗
一見、向上心のように思えるけど
これって今の自分を否定してるよね?💦
それがない私って
それが出来ていない私って
そんなにダメ(笑)?
それがなくても
それが出来ていなくても
そんな自分が大好きだ💕
この状態が中野信子先生曰く
『自己一致』な状態だと書かれてありました
(『科学がつきとめた「運のいい人」』
サンマーク文庫)
だとすると
私は自己一致してる✨
向上心があることはいいことだ
もっともっと出来ると自分を信じることも
いいことだと思う
でも、最近の私は
今の私がとっても好き✨
出来ていないことだらけだけど
何故か、とっても好きだわ💕
みなさまは
自己一致してますか?
Live Laugh Love