みなさま、こんにちは✨

今日は日本各地で30度超えするようですね💦
どうぞ熱中症にご注意くださいませ⤴

さてさて…
昨日は私が主催している
『上田女子キャリアの会』でした

昨日のお題は
『山登り型、川下り型、どっちのキャリア?』
と言うものでしたが
その中で神戸大学の金井壽宏先生の
『キャリア・ドリフト』について
少しご紹介しました

金井先生はキャリアは始終考えるものではなく
人生の節目、転機の時に、立ち止まって
しっかりデザインすればいいと仰っています

きっと、たいていの人は
そうやって、ご自分の人生を
歩んでいるのではないでしょうか?

今朝、一晩寝て
ハッとする事例が自分にあることに
気付きました💦

私は離婚経験者なのですが…
元同僚で同時期に中途採用になって
仲良くしていたEちゃんがいます

彼女とは、勤務する場所は離れていたけど
会議や研修で一緒になることが多く
仲良くしていました

そんな私たち
結婚も同時期
離婚も同時期でした(笑)

二人でここまで一緒じゃなくても
良いのにと笑いあったものです

でも、ここからが違います⤴

離婚した後
私はそのうち再婚するだろうと
相手もいないのに、ノホホンとしていました

でも、Eちゃんはせっせと婚活に
励んでいたのです💦
元々、社交的な彼女でしたが
ガンガン攻めていたようです💦

そんな時、私はと言えば
相手はそのうち表れると呑気にかまえ
王子のライブに行きまくり
女性だけのジム「カー○ス」に通い
30代の10年をパッチワークキルト教室に
通うという、女性ばかりの場所に
出向いておりました(笑)

相手が見つかるわけがない❗(笑)

ほどなくEちゃんは再婚
お子さんができて、ご主人の意向で退職
今はお子さん2人に恵まれて
優しいご主人と建てたばかりのお家で
幸せに暮らしています🏠

同時期に結婚、離婚した私たち
何が違っていたのか?

それは、『離婚』と言う節目、転機の時に
ちゃんとこれからの自分を
キャリアデザインしたかどうかではないかと…

私は『そのうち』と
相手が白馬に乗ってくるのを
何の準備もせず、流されて過ごしてしまった

でも彼女は受け身にならず
攻めて攻めて、自ら掴みに行ったのです

『あぁぁぁ、そっかぁ、そうだったのか』
と、もう取り返しのつかない過去を思い出して
キャリアを節目にちゃんと見直す重要性に
気付いてしまいました💦

みなさまは
人生の節目に、立ち止まれていますか?

Live  Laugh  Love

🎆🎆🎆くぼたじぶん研究所 開催セミナー🎆🎆🎆
🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆
くぼたじぶん研究所FB→★