みなさま、こんばんは😃🌃
くぼたじぶん研究所のくぼたです
突然ですが
みなさまはオカルト雑誌『ムー』を
ご存知でしょうか?
40代後半以上の私と同世代のみなさまは
ご存知の方も多いはず…
あれ?マニアック過ぎて知らない?(笑)
当時、中学生だった私は『ムー』を
町の図書館でこっそり読むのが好きでした(笑)
オサレ女子は
・mcシスター
・マイバースデー
・nonno
とかを読むのが素敵だったので(笑)
『ムー』で紹介されていた
あの不思議世界観に
ワクワクしておりました(笑)
「ノストラダムスの大予言」なんて
本気で信じていて
私は30歳まで生きられないと
悲観してた記憶が💦
そんな『ムー』でも紹介されていたと思う
『パラレルワールド』
村上春樹作品でも出てきますよね?確か…
自分が生きてきた時間軸とは違う
時間軸があって
そこでは、自分が違う人生を生きている
『あぁ、あの時、あっちを選んでいたら❗』
の、『あっち』を選んだ人生が
違う時間軸で存在しているのです
私で言ったら…
・離婚しなかった人生
・子どもを授かった人生
かなぁ?
どんな私がいるのか覗き見してみたいと
思います(笑)
人生は選択の連続です
毎日、毎日、毎日…………
小さなことから、大きなことまで
いろんなことを決めて生きています
決めたと言うことは
選んだと言うこと
選んだ方があれば
選ばなかった方もある
選ばなかった方を生きている自分が
パラレルワールドに
選択してきた数だけいるのです
昨日、久々にお伺いしたカフェで
オーナーと共通の知人の話題で
盛り上がりました
なかなか一言で表現出来ない
面白い生き方の知人なのですが
その知人が今まで人生でしてきた選択は
私もカフェのオーナーも
出来ないよねって(笑)
でも…
その選択を知人はしてきたから
知人には、いつも面白いことが起こるし
面白い人が集まる
あぁぁ
結局、選択なんだなって💦
何を選ぶか、選ばないかってことなんだ
ものすごくシンプルよね(笑)
ものすごくシンプルだけど
シンプルが故に難しいのかもなぁ〜
なぁんてことを
ぼんやりgyaoで韓国ドラマ漬けになりながら
考えた週末でした💦
みなさまには
どんなパラレルワールドがあるのかしら?
Live Laugh Love