みなさま、こんにちは👋😃

なんだかここ数日気温が高い…
この時期こんなに暖かいかしらん?と
去年を思い出そうとしています(笑)


さてさて
昨日ある技術のお客様から問い合わせの
お電話を頂きました
ちょっぴり珍しいお名前なので
覚えていたお客様なのですが
どうも半年前と会社が違うような………

訪問担当した営業マンに聞くと
やはりこの夏に転職されていました

まぁ、よくあることです
地元企業を転職するってね
少し前はお隣の国から
『転職したんだ』とお電話を頂戴したことも
あります

技術者はそのスキルがあれば
世界を容易く移動できるからねぇ〜

そんな話題から
昨日は営業マンと雑談したのですが

私が若かった頃
就職課の先生や進路指導の先生に
『ここに就職できれば一生安泰だ❗』
って言われてた製造業の大手企業さんは
もうないよねって話し…

当時ブイブイ言わせていた大手さん
何社か地元にもありました
系列じゃなく直結工場だってあったんです…

でも…今は撤退されたか
吸収合併で社名が消滅したか
当時の規模の何十分の一で残っているか…

世の中そんなもんです…

そして
あの当時『大丈夫なの?』なんて
言われていた企業さんが
今は大きく成長していたり
面白い事業をされていたりします

新卒じゃ、その会社で何をしたいのか
自分がどう貢献できるのかなんて
真剣に考えないよね(笑)
だって働いたことないんだもん❗
分かるわけがない

だから日本の新卒は
『就職』じゃなくて『就社』だって言われる

それでも一発目はいいと私は思うけどね

25年近く前に
一生安泰だと言われていた企業は
そうそうに撤退した

一生安泰なんて幻なのよ(笑)

きっとこれからの企業寿命の方が
はるかに短いと思う

これから社会に出る若者も
『一生安泰』にいるベテランも
『企業勤務=働く』だけじゃないって
模索した方が良いよね🎵

時代の流れは想像以上に早いから

Live  Laugh  Love


🎆🎆🎆くぼたじぶん研究所 開催セミナー🎆🎆🎆
12/9開催 コミュニケーション心理学・交流分析で学ぶ『じぶんとのつきあい方』→

・12/13開催 ことりの会#2→

・12/20開催 上田女子キャリアの会#9→
🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆
くぼたじぶん研究所FB→★