みなさま、こんばんは😃🌃
今日の午後は
『コミュニケーション心理学・交流分析で学ぶ
じぶんとのつきあい方』セミナーを開催しました⤴
セミナー前、バタバタしていて
お昼がおにぎり🍙1個だけだったので
さすがにお腹ペコペコで
ただいまファミレスに駆け込み
ハンバーグをペロリと平らげました(笑)
セミナー開催した後は
肉🍗と甘いものを身体が欲します✨(笑)
一昨日の金曜日の朝
急に思い立って観ることにした映画
少し遠い映画館だったのですが
行く前に立ち寄ったスーパーで
偶然にも懐かしい人に会い
スーパーの真ん中でお互いの近況を
きゃぁきゃぁ言いながら報告しあいました
『泣き虫しょったんの奇跡』は実話を基に
作られた映画だそうです
実話の『しょったん』は私と同年代
なんだか自分のクラスにいた男子の物語の
ような親近感で観ていました
涙腺決壊したシーンがあります
しょったんがプロ棋士6人との対戦を前に
ナーバスになっている時に届いた
ドラえもんのハガキ
小学校の恩師からで
『だいじょうぶ、きっとよい道が拓かれます』
と書かれてあったのです(T_T)
ハガキがドラえもんってところが
重要なポイントなので
まだ映画を観ていない方のために
詳細は伏せておきます
もぉぉ
このハガキが写ったシーンで号泣😭
映画を見終わって家に帰る車中
この映画はプランドハップスタンス物語では
ないのか?と思いながら帰ってきました🚗
将棋を諦めない持続性
将棋への飽くなき好奇心
35歳でアマからプロになるための
プロ棋士に挑戦すると言うリスクテイク…
そして、しょったんの夢を応援する
いろんな人達
そう言えば、久しぶりにスーパーで
偶然会った友人も
プランドハップスタンスで自分の
ライフキャリア、ワークキャリアを
バシバシ切り開いている人だった⤴
偶然会ったことも
観ない予定だった映画を観たのも
何かの暗示かも❗
そんなことを想った週末なのでした✨
みなさまは今年何本映画を観ましたか?
ちなみに私はこのが49本目でした(笑)
Live Laugh Love
🎆🎆🎆くぼたじぶん研究所 開催セミナー🎆🎆🎆