みなさま、こんにちは👋😃
昨日の夜は関東地域は
激しい雷雨だったようですね…
神奈川に住む先輩から
バスを降りたら雷が凄くて怖かったから
ピアスを外し、傘もささずに家まで
ダッシュしたとLINEが入りました☔
そんなずぶ濡れになった先輩と
ベテラン女子仲間とのグループLINEが
その後ずっと続いたのですが…
さくらももこさんの訃報ニュースの話題から
人間ドック大事だよねぇ〜となり
私がそこで
『キャリアドックもそのうち義務化になるよ』と書くと…
『キャリアドック?』
『ドッグ🐶じゃなくキャット🐱がいい』
と続き………
最後はずぶ濡れ先輩が
『国って国民に強制するの好きだよね』
と………(笑)
人間ドック(健康診断)も定着するには
時間もかかったことでしょう…
ましてや
『キャリアドック』(セルフキャリアドック)
なんて、命に関わることでもないし
普通に働けてれば必要ないって思うよね😅
まさに『強制』されてるとしか
感じられない…
健康に生きるために
人間ドックが必要なように
精神的に健康に自分の人生を歩むために
キャリアドックも必要なんだよなぁ〜
私の今やってる仕事は
たぶん、10年後はないと思う(笑)
10年前と今を比べたって
明らかに変化していて
人間が介在しなくても売れるようになってる
それは、それでいいと思うのよね
この仕事、なくなったら
今度なにしようかなぁ〜
って、入力してる時
ちょっとワクワクしてる自分がいるのよね(笑)
『仕事がなくなる=恐怖=無駄にしがみつく』
じゃなくて
『仕事がなくなる=ワクワク=チャレンジ』
って発想かもね
もちろん、そんなに簡単なコトじゃないけどね
でも………
確実に5年後、10年後『なくなる仕事』はある
そこではじめてパニックになるんじゃなくて
ちゃんとキャリアドック受けましょうね❤(笑)
みなさまは
キャリアドック(セルフキャリアドック)は
ご存知でしたか?
Live Laugh Love
9/2開催