みなさま、こんばんは😃🌃
台風の影響は大丈夫でしたか?
これから台風の影響が出る地域のみなさま
どうぞご注意くださいね
さてさて…
只今バシバシと
9月2日開催の交流分析セミナーの資料を
作成中です(笑)
交流分析では
『過去と他人は変えられない
変えられるのは今ここからの自分』
と言うセオリーがあります
交流分析を学べば学ぶほど
この言葉の深さが身に染みます
変えられるのは自分だけだと
分かっていても
なかなか変えられない
地団駄踏みたくなるくらいのもどかしさ…
『悪いのはあっちなのに
なんで私が変わらないといけないの?』
と思ってしまう第3の立場の私…
自分を変えるなんて
生半可なことじゃないのです
ある時、受講生から
『相手を変えるために
自分が変われば良いんですね❗』
と言われたことがあります
うぅぅぅぅん……………
私の伝え方がまずかったのでしょうね………
相手が変わることを期待しちゃいけない
期待すべきでもない
自分を変えようと必死になれば
(自分を変えるって、必死なことよ)
相手なんか、見えなくなるし
相手が変わろうが、変わるまいが
そんなことはどうでもよくなる
相手が気になっている間は
必死さが足りないってことだと私は思う
相手の変化に期待する前に
自分の変化に最大限の期待をしよう❗
そっちの方が絶対に
精神衛生上良いに決まってる(笑)
みなさまは
自分にどんな期待をしますか?
Live Laugh Love