みなさま、こんばんは😃🌃
冬至の今日、いかがお過ごしですか?
今日は新しいモノを使い始めるのに最適な日
私は手帳、スリッパ、タオル、トイレマットを
新しくしましたよぉ✨
そして、運が上がるように
「ん」がつく食べ物を食べました❗
数日前、お客様である若い男性の担当者の
メールの文面に違和感を感じました…
こんなに素っ気ない人だったっけ?
こんなにトゲを含んだ文章書く人だったっけ?
こんなに失礼なメール書く人だったっけ?
直ぐにハッと思い当たりました
この男性の上司であるベテランおばさまと
メールの文面がそっくりだったのです…(笑)
「あぁぁ、染まっちゃったかぁ…」
と、とても残念な気持ちになりました
若い人は特に
自分がいる環境の色に染まりやすい…
影響を受けやすいのよね
良い影響を受けてくれればいいけど
悪いお手本を真似しちゃうと
残念な社会人になっちゃう…
そんな新人ちゃんを
自分の会社でも、お客様のところでも
この20年たくさん見てきました
先輩や上司の責任重大ですよぉ〜
私が新人の頃、もう今は天国の先輩に
怒られたことがあります
雑な対応をするイヤなお客様に対して
私が同じように雑な対応をした時です
「相手に合わせていたら
あなたはイヤな相手と同レベルまで
下がるのよ❗」
確かにそうです…
一緒に私まで下がる必要はないのです…
今でも一緒に下がりそうになるとき
グッとこの言葉を思い出して
下がるのを堪えます
天国の先輩を悲しませたくないから…
人は環境に左右される生き物です
どうせ左右されるなら
素敵な方に流されたいですよね❗
Live Laugh Love