みなさま、こんばんは✨
昨日から引き続き名古屋です
まぁ、今日普通に帰れたけど
朝、午前中に熱田さんに
お詣りしたいので
今日も名古屋泊で、明日お詣り😆🎵
先日、仲の良い同期から
「俺さ、電気○○主任者の資格取ろうと思って」
と言われました…
彼は同期の営業マン
精密機械部品の営業マンなので
その資格もあれば 、まぁ、良いけど…
その次の言葉に私はヒットしたのです
「国家資格だからさ」
もぉぉぉこの言葉を聞いて私は
戦闘モードに入りました(笑)
・国家資格だから
・大学、大学院卒業だと箔がつくから
・有名な資格だから
資格や学校に行く理由は人それぞれで
別に私は良いと思います
私だって
漠然とした焦燥感で通信制の大学に
行ってたしね
まぁ、そこでの人や出来事との出会いが
今に繋がってるしね
何がどうなるかは分からないから
でも同期の資格取得の理由は
明らかに「国家資格だから」のみ…(笑)
「あのさ、それ取ってワクワクすんの?
どうせ、国家資格って看板が欲しいだけでしょ?」
黙り混む同期…(笑)
「あなたが今持っている、カメラスキルや
電車オタクや、コーヒーのプロ知識や
野球審判とかと、ワクワクしながら
掛け算できんの?」
「出来ないし、ワクワクしない…」
同期はプロ並みのカメラスキルがあります
カメラマンになろうとプロに誘われたとか
実際アマチュアのコンテストで今でも
何回も賞を取っています
電車に関してもオタクだし
コーヒーに関してもすごい研究していて
焙煎までしてます(笑)
野球に関しては審判も出来るようですし…
すごいスキルを既に持ってるんです
「掛け算した結果が、あなたの個性であり
あなたの商品価値なんだよ。掛け算を
ワクワクしながら出来ないものは、国家資格って理由なら止めときなよ」
結局、実は私にズバリ指摘され
スッキリしたと(笑)
この資格の勉強は無駄だからしないと言う
結論になりました(笑)
ワクワクしないことは続かない!
あなたはあなたの中の
何と何を掛け算しますか?
それが世界でたった一つの
オリジナルなんだよね✨
どう、ワクワクしない?(笑)
Live Laugh Love
