みなさま、こんにちは♪

もぉぉぉ朝からくしゃみ連発で
喉が痛くなってきましたぁ〜(*_*)

花粉が見える、花粉の質量を感じる…

さて、先日、観る気全くなかったのに
観てしまった
「ラ  ラ  ランド」(その日の私のblog)

blogにも書いてありますが
工藤倫子先生の映画感想を読んで
「これは行かねば!」と即行動したのです

これがいわゆる「人を動かす」って
ことですよね?
工藤倫子先生はこんな講座も
開催されてます→


人を動かす…

私が思うに、刺激をどう発信
出来てるのか?
ってことなのかなと…

相手のどこをどう刺激したら
相手はどう変容するのか?

そもそも相手を刺激できる自分なのか?

思考、行動、ビジュアル
様々なもの含め…

自分の思いを伝えたと思っても
相手に伝わらず
相手の行動が変化しなければ
なんの意味もない時がある…

上達の近道は
日々の小さな訓練なんだよなぁ
一気になんか上手くならないから
時間をかけないと手に入らないスキルだね

それには、やっぱり発信機である
「自分」の仕様を知らなきゃね♪

Live  Laugh  Love