みなさま、こんにちは♪

少し風が冷たいけど
快晴で気持ちの良い土曜日ですね!

今日はスペシャルデーです
私は先日の事故で代車なため
無理も出来ないから
事故前に考えていた発展運の東や
デトックス運の南の神社に行くのを
諦めていました…
東も南も県外でロングドライブになるし
代車で何かあったら困るから…

でも、昨晩、風水同期のFさんが
「明日は九紫がいる西北で勝負運&
デトックス運じゃない?」
って提案してくれて…
西北なんて全く考えていなかったので
急遽近場の西北の神社を調べました(笑)





参拝したのは長野県千曲市の武水別神社

広い敷地にたくさんの樹木
なんだかグリーンのエネルギーに
癒されました!









Fさんのように相手の保険会社に
勝つように?勝負運の西北を進めて
くれたり

また、海外からK姐さんが心配して
保険会社に負けない交渉方法を
メッセージくれたり…(笑)

他にもたくさんのメッセージ(T^T)

ホント嬉しかった…

風水の谷口令先生は「三才の観」を
最初に教えて下さいました
天の運(タイミング)
人の運(自分を信じる力、人への思いやり)
地の運(環境、努力)

一番大事なのは人で
ここがちゃんとしてれば
少しくらいタイミングや環境が悪くても
大丈夫だそうです

きっと、どんなに天と地を整えても
自分という「人」の器が整って
いなければ、そのご利益は
こぼれていくばかりですよね?

神社に行くことも
環境を整えるために掃除することも
大事だけど
素敵な氣を受け止められるだけの器が
ある自分でいたいなと
武水別神社に行きながら思ったのでした

Live  Laugh  Love