みなさま、こんばんは♪

昨日ずる休みをして充電したので
今日の仕事はサクサク進みましたよ(笑)

そんな仕事中、ふとホームズとレイの
ライフイベントとストレス尺度の表を
思いだしググってみました

メンタル系の勉強や
カウンセラーの勉強を
された方にはお馴染みの表です

初めてこの表を見たとき
「プラスだと思われることも
ストレスになるんだ」
とビックリしたんですよね(笑)

例えば…
結婚とか妊娠、昇進や給料アップ
個人的な成功とかレクの増加とか
休暇が増えるとかね(笑)

結局、
人間は今までと違うことに弱いのです(笑)

例えそれが
本人が望んでいたことであっても…


地方勤務の係長が日頃の仕事の成果が
認められて本社に課長としてご栄転
しかも可愛い赤ちゃんがもうじき産まれる!

なんて幸せ絶好調!って思うでしょ?
こんな事例はカウンセラーから見たら
超要注意です!

まず、社内とは言え、勤務地変更
引っ越し、役職の変更、
新しい家族が増える…
もぉぉ怖い!(笑)
ストレス尺度、数字が振りきれちゃう!

でも企業は個人の事情なんて考えては
くれないので潰れる前に
自衛しなくちゃね!
自衛と周囲のサポートが大事!

これからフレッシャーズも入ってくるし
異動転勤の時期だし
皆さん、
「人間は今までと違うことに弱い」
ここを知っていれば、少しづつ環境に
慣れてく方法だって、
周囲にサポートお願いする余裕だって
生まれるから
どうか自滅しないでね♪

自滅しそうになったら
お気軽に信頼出来るカウンセラーさんに
お話ししてみましょう!

Live  Laugh  Love